No47 ムサシノ模型 リトルチェリー・EP  岡野様との共同?企画です!

05/17
飛ばしやすくなりました。

(プロローグ)
いつもいつもお世話になりっぱなしの岡野様から、ムサシノ模型 リトルチェリーの図面の依頼を受けました。
するとすぐにリトルチェリーの製作を開始したとの連絡を頂き、
ムサシノ機の部屋だけでは勿体無いので、共同企画?ということでUPする事にしました。
なかなか本物は見られないリトルチェリー号なので楽しみですね。

ちょっと機体紹介・・・詳しくは「ムサシノ機の部屋」まで

 設計日時 1977.01

 全長    590mm
 翼幅    810mm
 主翼面積 11.3dm
 全備重量 400g
 エンジン  Gマーク03
       タンク、マフラー付き
 RC装置  シングル〜4Ch
 翼型    
12.1%、クラークY類似
 翼面荷重 35.3g/dm

岡野様は「電動仕様」でといってくださいました。本当にありがとうございます。


( 製作・飛行編 ) ここからは一番上が最新になります。

2002.05.17 飛ばしやすくなりました。
(なれそめ?につきましてはプロローグを参考にしていただきたいと思います。)
そこで、今回は製作経過を
日記風?にUPしていきます。
(5/15)飛ばしやすくなりました。
5/11の「気ままなムサシノ飛行会」でもお披露目しました。
前回までは風が強い日ばかりで、トリムをとることもむずかしい状態で、
とても飛行を楽しむどころではありませんでした。
ところがこの日はほとんど無風!
バッチリ?調整できました。
トリムがとれていれば、普通に?飛びます。
スローフライトもOK!
コミカルな機体になりました。

キレイに飛んでいます。 ご機嫌になりました。
片引きリンケージのクセはありますが、こんなものでしょう!

-----------------------------------------------------------------
(4/13)いろいろ書こうと思ったのですが、最近物忘れがひどくて思い出せません。
さて、初飛行になりました。     
う〜ん、4/14の「電動機の集い」の準備が・・・

リンケ−ジで尾翼回りを重くしてしまったこともあって、
バッテリーを胴体最前部に押しこんだところ重心位置が20%の位置にきてしまいました。
「まあ、後ろ重心よりましだろう」とそのままにしてしまいました。
ところがこの横着が初日飛行に影響したのです。

初飛行場所はいつものFJZです。
本音を言えば、サッカーグラウンドのような平坦なところがいいのですが、
近場では空域が取れないので安全を優先しました。
AM8:30頃についたのですが、風が吹き始めてきていやな感じです。
とは言うものの翌日のために、絶対テスト飛行は行わなければなりません。
tsuneさんに撮影をお願いして、発進です。
フルパワーをかけて手投げしました。
頭から突っ込んで行きます。
UPを引きますと緩やかに上昇していきましたが、今度は左に取られます。
なんとかごまかして高度をとりますが、風に煽られて安定しません。
左に第1旋回させると、頭を下げて切りこんできます。
高度があるので、リカバーは問題なし。
今度は右旋回を試すと、こちらは舵がおだやか過ぎ・・・・効かない。
また、UP、DOWNの挙動も激しいです。
それでも5周ぐらいさせ、一応のクセを確信しました。
これ以上強風の中を飛ばして墜落させないように着陸です。
これも無理をしないで草むらに着陸させました。
無事、初飛行成功です!
不慮の事態に備えて初飛行前に一枚 手投げ・・・その後は 無事に帰ってきました。

4/13時点の「TORII−リトルチェリーEP」のクセですが、
・パイロンが上についていて、動力軸線が高いためモーターON,OFFの挙動が激しい。
・左旋回で内側に切りこんでくるクセがある。
・前重心のせいで、機速が出てしまいスロー飛行が苦しい。
・変なリンケージのせい?で左右のラダー感が異なる。
・エレベータはDOWNを使っていないので、差は不明。
・このモーター用のUPスラスト、サイドスラストがあっていない。

と言ったところでしょうか?
ようするに調整不足と言うことですね。
こんな状態でしたが、4/14(日)の「電動機の集い」に向けてのテスト飛行は出来ました。
クセさえわかっていればあとはなんとかごまかせるでしょう。

-----------------------------------------------------------------

(4/12)
「4/14電動機の集い」に参加申し込みをしてしまったこともあって、
「前日の13日には何とかテスト飛行をしなければ!」とリンケージ・メカ積みを行いました。
モーターユニットですが、くじけてしました。
当初はGWS EDP100で行こうと考えていましたが、
完成重量が350gを超えそうなのでパワー不足は避けたいとGWS EDP300Bに変更です。
モーターサイズは変わらないのでそのまま乗せ換えました。
リンケージについては前回予告したように、1本引きリンケージを行ってみました。

サーボの搭載状態です スプリングでテンションをかけています。
三角トラス胴からワイヤーリンケージが多数出るのはなんとも避けたくて、
エレベータ・ラダーとも片側をスプリングでテンションをかけて、反対側1本で引っ張っています。
また、ホーン側の水糸終端処理
リンケージ水糸をお互いに巻きつけて瞬間接着剤でとめただけです。
(初飛行の結果まったく問題無かったです。)

バタバタしましたが、何とかAM2時ごろ完成しました。

-----------------------------------------------------------------
(4/08)
   ケガで脚を曲げて座ることが難しかったことと、
屋根裏工作部屋への出入りがおっくうだったこともあって、
RC機の製作が進みませんでしたが、少しずつ再開することにしました。
まずはちょっとしたお化粧から・・・。
このリトルチェリーを見ていると鼻?がついていることもあり、
いたずらな小動物に見えてきました。
そこで、ちょっとそのイメージでキャノピー風に貼ってみました。
もう少しおしゃれしたいと思っています。
また、水平・垂直尾翼も接着しました。
あとはリンケージですが、この三角胴体ってリンケージがしづらいんですね。
ロッドは使いづらいし、プル・プル式の,水糸2本はちょっと避けたいし・・・・
ということで、私としては初の試みをしてみたいと思います。

-----------------------------------------------------------------

(3/23)
そんな小さなモーターで飛ぶんでしょうか?????
私には良く分かりません、

TORII)
 リトルチェリー号到着しました!
 さあ、
 これからメカ積み、リンケージ・・・ 責任重大です。

 モーターも言われてみればパワーが足りないかも?
 
・・・「強気!?」で行きます! 

-----------------------------------------------------------------

(3/17)


「リトルチェリー、完成しました、
尾翼は、取り付けていません、
あと細かいところ、修正してくださいね。

TORII)
わ〜ッ!!完成です!!
期待どおりの飛行が見られるか!!!
ドキドキしてます?!

-----------------------------------------------------------------
(3/15)
一応、絹張り完了です、まだこれから、クリヤードープ塗装
が有りますので、もう少しです、


仕上げは、日曜日になります、
今のところ、タイヤを入れて 200グラムです、
翼を10センチほど長くしてあります、取りあえず画像送ります


全体的に、あまり出来は良くありません、50点行くかどうかと言ったところです。


TORII)
岡野さんの感想で50点なら、私の150点イヤ200点・・・それ以上です。

-----------------------------------------------------------------

(3/14)


生地完成しました。
重量はモーター、プロベラを入れて
180グラムです。
明日、絹張りに掛かります。


TORII)
そうなると総重量で320gぐらいでしょうか。
そうなるとGWS EDP100ではちょっときついかも?
とはいえ翼面荷重が28g/dm程度なので、案外リトルチェリーにあった飛行かも知れませんね。
幻の機体がだんだん姿を現してきました。
私だけでなく、ムサシノファンも興味しんしんです!!

-----------------------------------------------------------------

(3/11)

モーターユニット届きました。
こういう物が有るんですね。しかし、何か頼りない物ですね。
まあ、私は電動は素人ですから、ともかく作り上げますから
テスト飛行はよろしくお願いします。
後の問題はパイロンですね。
設計図では03エンジンですので、燃料タンクなんかが付いてますから、
プロペラの位置が翼の前縁より大分前ですので・・・・
その辺の所が・・・・
思案中です。


TORII)
モーターはGWSのEDP100/280Cダイレクトをお送りしました。
これは公称 7.2V 2.8A 推力119g です。
ニッケル水素6セル(7.2V)600mAhあたりでノンビリフライトを考えていますが、
テスト飛行でパワー不足を感じたら、EDP300B(推力192g)に交換するつもりです。


-----------------------------------------------------------------

(3/9)


ここまで出来ました。
胴体の後半部の工作が結構手間が掛かってしまいました。
後は尾翼です。これは問題無いと思います。
案外、もうすぐ完成かも知れません。

-----------------------------------------------------------------

(3/5)

リトルチェリー 翼 出来ました。
いちばん面倒な翼が出来ればもう後は簡単なはずなんですが、
胴体後部がモスキートモスと同じですね。
作るのは難しくはないですが、乱暴に降ろすとポッキリですね、


-----------------------------------------------------------------
(2/27)

図面到着しました。
早速作ろうと思いますが、機体製作は別に問題ありませんが、
今更?エンジンにGマーク03でもありませんので、電動仕様にしてみようと思います。     
そのままパイロンを作りますと、プロペラの直径等の問題や重心等の問題が有りますので、
実際にモーター、プロペラを手に入れてから作ろうと思います。