「川口さんの展示室」

2006.05.12
デハビランド エアコ
デハビランド エアコ


エアコ改 オリジナル古典機風
『以前アオシマのデハビランドの製作要領等のアドバイスと完成写真を見せて頂いた者です。
私のその後のデハビランドをお知らせしたくメールした次第です。  
とりさんより軽量化のアドバイスを受けましたが、
結局キット通り組立ましてダミーエンジンの中に180モーター ダイレクトで飛ばしました。
変更はタイヤホイールが弱過ぎた為バルサに作り変え、
ラダーの落ち着き垂直方向の面積が無いので、垂直尾翼の下側に少し足しました。
飛行は風が無ければ非常に安定し、 ラダーの効きはいまいちながら
スケールスピードで雰囲気のあるものでした。
その後やや風の強い日に飛ばし 風下から風上に機首を向けられず墜落、大破しました。
 
修理できない事は無かったのですが、上翼と尾翼が無傷だったので、
アドバイスを受けて買って置いた3mmと 4mmのアルミパイプでつなげて、
どこかで見たような古典機に作り変えました。
これがまた前機と打って変わって、非常にパワフルで飛ばしやすく、
今まで製作した中で一番理想に近いものに なりました。
古典機のパイロットは飛行の際、マジックテープのシートベルトで電池と入れ替わります。
パイプの接続はデハビランドの金具でシートは胴体の上部アール部を使用しました。
自慢もはいりましたが、再利用の一例としてお伝えしたくメールしました。 』
(TORII)
川口さんのデハビランド エアコは味があってカッコいいですね!
私も先日このキット(空飛ぶプラモデル?)を入手しましたので、
いつか製作の順番がきましたら、参考に仕上げたいと思います。
今なら、ブラシレス+リポでパワフルな飛行が楽しめそうです。