独 り ご と2004
・・・(思いつくまま、感じたままを書いて行きたいと思います。・・・ボヤキとも言う)

2004.12.13 中古パソコンはやめた!!・・・・かも?
前回の記事では中古パソコンばかり買っている話をしたのだが、やはり、限界が来たようだ。
一体型の省スペースはいいのだが、
本来がいじりたがりの性格としては、やあhりあれこれいじりたくなってしまう。
一体型パソコンで追加が出来るのはメモリがいいとこで、
特にUSB2.0が使えないのは痛いところである。
もちろんカード型のものもあるのだが、「カード型ではな〜」って感じである。
ということで、たぶん年末には自作パソコンを挿入することになりそうな気配がある。
・・・最初からそうしておけば良かったかも!

ちょっと気になる記事を見かけた。
機体製作については「甘やかさない」という一方、動力ユニット製作には「失敗のリスクが大きいので辞めたほうがいい」とも言っているようである。
私自身は「やってみたいなら、失敗を恐れず挑戦しよう!」と元気づけてあげたい。
自分で作るから多少失敗しても、完成した時はうれしいのだと思う。
ARF機に感動が少ないのはそのためだと思うし、エンジンが作れればさらに感激すると思うけど・・・・。
、う〜ん、機体だけ作ればいいんかな〜?



2004.11.18 中古パソコンばっかり・・・+無線LAN導入!
自慢ではないがここ数年新品パソコンを買ったことがない。
2世代前ぐらいの中古パソコンばかりである。
どんなものを買っているかというと
・液晶モニタ一体型(省スペース)
・画面はXGA(1027x768)
金額は¥30000ぐらい
といったところで、上記を満たして気に入っているパソコンは、
シャープのメビウス(デスクトップ)とソーテックのAfineStyleである。
メビウスは15インチモニタで466Mhz、15GB、¥18000
AfinaStyは12インチモニタで700Mhz,30GB、テレビ機能付、¥33000
会社で使っているAthron+2500と較べると「遅い、遅い・・・」。
回線スピードも会社25Mに対して、0.3〜3Mとちょっと大きいファイルは時間がかかる。
といいながらも 使ってみると、なかなか使い勝手がいい。
まあ、金額が金額なので仕方がない。
もちろんわかって買っているのだから文句の出るはずがない・・・でも早いマシンが欲しいかも?

で、昨日やっと新・無線LANを導入した。
新宿ヨドバシカメラに見に行ったのだが、
種類が多すぎてどれを選んだらいいのか、さっぱりわからなくなってしまった。
こんな時は・・・と店員に質問してみたが表面的なことしかかえってこないし、
聞いた店員も面倒くさそうだったので早々にカタログをもらって自分で検討した。
E-アクセスを使っている関係上、
モデムにルーター機能があるのでルーター付でないのがいいのだが、
将来回線移行した時も使えるようにルーター機能付+ルーター機能がON/OFF出来る、
コレガの機種を買ってしまった。
金額は¥15000-ちょっと+ポイント¥2400といったところだった。
さて、自宅に帰って取付けてみるとあっけなくつながってしまった。
以前に2Mタイプの無線LANを導入した時はLANカードとルーターの相性が悪いことに気づかず、
3日も悩んでしまったことに較べたら雲泥の差である。
時代の進歩に感激した。
ちょっと残念なのが、回線速度。
わかってはいたが、全く変わらず・・・無線LAN接続のマシンはチョビッと遅くなった。
ま、ケーブルが無くなっただけ良しとしよう。
まずはめでたしめでたし!



2004.10.20 ちょっと先行公開 ミニベビー
最近コレクションが懐かしのマブチモーターシリーズ?になっていますが、
ここでもう一つ追加予告をします。
今度のUPは、その名も”ミニ・ベビー”

乞うご期待!



2004.10.07 またまた結石再発!?

と悠長に書いている場合ではない。
今朝から背中とタナタマちゃんが痛いなと思っていたが、
トイレに行ったら便器に赤い筋が一本・・・・
ウッ血尿だ!
これは間違いなくくる
クル



来る




来る



間違いなく来る!!
(T-T*)フフフ…

 うえ〜、またあの苦しみかい!


o(T◇T)oオオオン


ということで、今日は早退して養生します。

あ〜あ



2004.09.29 次期製作は・・・
何回もしつこいのだが、どうも体調が良くない。
指の捻挫(突き指)は思わしくないのと、さらに今度は腹痛が加わった。
結石のような感じもするし、腹風邪ののようなき気もする。
本当についていない。困ったものだ。

掘り出し物にもUPしてあるのだが、最近いくつかの小型機キットをとってみた。
やはり性格的に大きい機体よりも小型の機体が気に入っている。
バルサキットが製作してみたくなった事もあり、
・”ポン載せ”セミスケールのデカスロン
・スケール機のMe−109
・やんちゃなShrike
・お手軽水上機 Float Plane
のどれかにしようと思っている。
で、最初に候補に上がっているのが、なんとなく作り易そうな
”Shrike”である。
スケール機ではないのでカラーリングに凝らなくてもいいからである。
400ダイレクトならお手軽だし、メカも揃っている。
そんなわけで、たぶん近いうちに製作レポートを開始すると思うので、
ご期待、お楽しみに!

さて、話は変わって西新宿だが、
最近店の閉店、入れ替わりが目立ってきた。
スターバックス、コンビニ、喫茶店、ゲームセンター等、ちょっと見回しただけで6件ある。
この数年無かった出来事である。
やはり不況なのであろうか?
とは言うものの、閉店した店はほとんど一回も入ったことがないから、
個人的に影響はない。
唯一ゲームセンターだけが残念である。
なぜかこのゲームセンターは相性がよく、UFOキャッチャーで通ったものだった。
一応10月?にリニューアルオープンと書いてあるが、どうなることやら?



2004.09.27 とりあえず何事も・・・
ご心配をおかけしましたが、どうにか打撲の痛み、アザ等のみで、
強烈な後遺症も出なかったようです。
とは言うものの、
右親指はまだ十分な力が出ないのと、寝違えのような首の痛みが気になるところではあります・・・

週末の土曜ははノンビリ過ごしていたが、
やはり我慢できず、日曜はWさんに同行させてもらった。
AM5:45に待ち合わせてMS−1とカプ3を飛ばしまくった。
やはり、かなり疲れたかも・・・・おかげで22時には就寝。
でもまだ寝たりない・・・。


2004.09.24 とりさん空を飛ぶ!
とカッコイイ表題だが、なんのことはない。

暗い農道=>バイクでよそ見 => 畑の柵が接近 => 回避しきれず、特攻 =>自爆、空中散歩?
といったところである。

全く恥ずかしい話だが、完全に魔がさしたようである。

これを書いているぐらいだから、確かに見かけはたいしたことはないのかも知れない。
しかし、全身打撲、擦り傷、内出血は仕方がないとして、
時々首に重い痛みが起こることと、耳奥に鋭痛が走る。
また、どうもボーっと時間が経っていることもある。
事故時のレポートはもう少し頭の整理が出来てからにしよう。
まず、99パーセントはないと思うが、1パーセントのために言っておきます。

「皆さん本当にありがとうございました。」

また、来週会えるとうれしいです・・・



2004.09.21 風邪ひいた!
先週は結石で悲惨な思いをしたのだが、今度は風邪である。
日曜の夜に「なんだか体がだるいな?」と思っていたが、やはり月曜の朝は少し頭痛がした。
・・・・・
ちょこっとUPしたかったが、やはり頭が回らない。
今日はおしまい。



2004.09.17 ▲ オイオイ、オイルよ、おまえもか?▲
まあ、話ではないのだが、駅までの通勤と飛行機飛ばしに90ccのスクーターを使っている。
寒い一昨年?の12月にオークションで落札して、ワザワザ熊谷まで取りに言った、リード90(年式不明)でさる。
今までは「小型2輪なんて、中途半端だな・・・」と思っていたのだが、
使い始めると「これはなんと便利なバイクなんだ!」と感心してしまった。
まず、
・税金、保険が原付と変わらない
・駐輪場も中型はダメだが、小型はOK
・法定最高速度も50Kmなので原付の30Kmと違い、
 普通に走っている限りスピード違反を気にすることはない。
・もちろん排気量が大きい分スピードも出る(メーター80Km)
・燃費も原付と変わらない。
そして、何より
<二人乗り>が出来る事である。
ちょこっと出かけたいときは駐車場の心配もしなくてすむのである。
良いことずくめなのだが、
Myリード90はオークション=中古で¥60000だったため、
エンジン自体の調子はいいのだが、いかんせんパワーが足りない。
しかも、出だしがトロクてイライラしていた。
とはいうもののバイク屋で聞いたところ、
「リードはもともとと出だしが遅いんだよ」ということであきらめていた。
そんな最近のことである、
排気が白くなってきたので、バイク屋に持って行き原因を聞いてみた。
すると開口一番
「おかしいところは無さそうだな、古いからね。
ところで、オイルは純正使ってるかい?」と聞かれ、

「いや前回はディスカウントショップの2st用カ○トロールオイルを入れました」
というと、
「オイルは純正にしておいたほうが安心だよ、排気や馬力不足も違うから」
というではないですか。

元来天邪鬼な性格で<純正=高くて、低性能>といった(間違った)意識があって、
何を買うにも必ずといっていいほど別メーカーを買っていた。

そのときは
「オイルくらいで・・・そんあもんかい?」
と帰ってきたのだが、
少し経ってオイル警告灯が点灯したので、”だまされた”と思ってホンダ純正オイルを入れてみた。


結果は・・・バイク屋のオヤジの言うとおり!
出だしの加速はかなり良くなり、アクセルのつきもUP!
馬力も体感できるほどUPした。
最高速は伸びていないがトルクは確実に太くなっている。

たかがオイルと思っていたが、
ラジコンエンジンだって、ニトロ分やオイル分で性能が変わってしまう。
確かに社外オイルは上手く使えばパワーUP になるのであろうが、
普通に考えるとメーカー純正オイルで変なことになれば、メーカーの面子は丸つぶれである。
メーカーだって気の遠くなるテストをしてきたのだから、一般人が余計なことをかんがえるのは無駄である。

ここで学習!
自分でわからないものはとりあえず純正を使ってみよう!
これからは車のオイルも純正にしようっと。


ちなみにちょこっと自慢なのだが、バイクは学生時代に限定解除を取っている。
今と違って、試験場での一発試験しかなかった時代なので、
当時はかなりうれしかった。
(初完走で合格=>みんなが「インチキ!」とブーイング=>自分でもそう思った・・・・)
なぜ、限定解除がほしかったかと言うと、
かの名車<スズキのカタナ>に乗りたかったからである。
就職してすぐに750カタナIIの中古を買ったのだが、形はいいのだがなんとも疲れるバイクだった。
しかも重量は250Kgぐらいあるから取り回しは面倒、乗るのに気合がいた。
2年ぐらい保有したが、売ってしまった・・・まあいいか。



2004.09.15 ▲決戦!地獄の使者<全長1mm>

先日の日曜のことです。
朝からお腹が痛いような変な感じがしました。
最近夜になると冷えてくるので、そのためにお腹が冷えたからだと思っていました。
ところが、お昼前から腰が痛くなって、さらに下のほうも痛くなってきたのです。



「ウッ、こ・こ・これは・・・・・もしかすると・・・・」



「あ、あ、あ、あ、あれに違いない!」



「来たな、きたな・・・・・地獄の使者!」



もう、おわかりですね!
この地獄の使者の名前は<<尿管結石>と言います。


この地獄の使者は人の体内で生まれ、かかったものしか理解できない強烈な痛みをもたらします。


「こいつに対抗するには、水分を取りまくって流してしまうしかない!」
ウーロン茶、カルピスウォーター、ダイエットコーラ、水・・・と立て続けに飲みまくりました。
しかし、5分毎くらいにトイレに行っても全くおしっこは出ません。

仕方なく布団をひいて寝転び、上を向いたり、下、横を向いたりしますが、一向に変わりません。
そうこうするうちに、痛みがひどくなってきました。安静にしても痛みがおさまる様子はありません。

あぶら汗はダラダラ流れます。
医学書を見ると「半日ぐらいで出てしまう」と書いてありますが、
半日といっても6時間〜12時間くらいの幅がありますし、人によってはも違うでしょう。


医者に行こうにも、日曜で当番医しかいないのではどうにもなりません。


痛みをがまんするためタオルを噛んだり、
少しでも早く流したい一心で下腹部をマッサージしました。
歯医者でもらった痛み止めも2包のんでも全く効果なし、


そんな時です、地獄の使者の強烈な反撃が起こりました。
無理してオレンジジュースを飲んだ瞬間、気分が変になりました。
トイレに駆け込むなり、・・・・・
胃がひっくり返って口から出そうな感じです。

いままでとった水分がすべて出てしまいました。


吐き気がおさまってから、
麦茶をほんの一口・・・・一気にきました。
今度は吐くものがありません・・・胃液もでません。
出そうなのは、ひっくり返った胃袋です。

痛みで吐いたのは初めてでしょう。

ここに至って、ついに白旗が揚がりました。
いくら当番医でも痛み止めくらいはなんとかなると、ついに病院にいきました。

しかも、いつものバイクです。

で、病院で何をしたかというと、
痛み止めの座薬と水分補給の点滴です。
不思議なもので、病院につくと安心感か緊張感か痛みが少なくなった気がします。
先生はいい加減なもので、
「本当に結石かい?、痛みが治まらなかったら入院だね」


(オイオイ、診察もしないで患者のいうことを鵜呑みにしていいんかい?しかも、安易に入院なんていうなよ!)

と思いましたが、まあ、安静に横になっていました。

すると、たこ?とはいえさすが病院!
痛みがひいたではないですか!

重い感じはしますが、痛くはありません。
しかも、どうも結石が尿管から膀胱に入った感じがします。

一時間半ほどの点滴が終わり、痛みもひいたので予備の痛み止め座薬をもらって帰宅しました。


こんな状態では何も出来ませんので、お風呂に入って寝ることにしました。
すると、お風呂で尿意が・・・・
もしかするとと思って、見ながらすると、
何か赤っぽい塊が出たではないですか!


やっと、地獄の使者が出て行ってくれたようです。
その後、現在まで背中(腎臓部)は少し痛いときもありますが、とりあえず問題ないようです。


皆さんもどんなものか興味があるでしょうね。
さて、それではこの地獄の使者<尿管結石>をお見せしましょう!
上にあるのは単3乾電池
左にあるのは3x3mmのイモネジです。


拡大してみると




こんなちっちゃい物体が、あんなにひどい痛みを起こすとは・・・・

皆さんも気をつけてくださいね。
最後に、看護婦さんが一言
「結石だってわかったら、我慢しないで救急車で来てくださいね!」
ですと。
今度からはそうします、ハイ
ちなみに私の3大激痛は
・尿管結石
・ぎっくり腰
・胃潰瘍
です。
どれもどうにもなりません・・・・。



2004.09.13 ■ipod−mini■
通勤に渋谷で乗り換えているのだが、
先週から■ ipod−mini ■の広告が貼ってある。
「さすがアップルの広告!」というところで、なんとポスターの全面にipod−miniの原寸プレートが貼ってあるのである。
これだけなら「まあまあね〜」というところであるが、
ここからが「さすがアップル!」の面目躍如で、
ただ、貼ってあるのではなく、「その原寸プレートは自由に持って帰っていい!」のである。
もちろん私も頂いて来た。
これがそのプレートである。
色は5種類、
左から、ゴールド、ブルー、ホワイト、ピンク、グリーン
で大きさはというと、
で、暑さは1mm程度です。

面白いのは、みんな取って行くので全くわけがわからんおばさんまでがとっていくことである。
50才過ぎのおばさんが隣の20才ぐらいの若者に
50)「これなんですかね?」
20)「あっこれは音楽が聴ける奴(の販促物)ですよ」

(おばさんはあせって、10枚くらい一気に外して)
50)「これどうやって聞くんですか?」
20)「・・・・・・・・」

そんなウン万もする本物をタダでくれるわけがないのはちい〜と考えればわかりそう・・・ではないのがさいきんかも?
要するにおばさんは何でもいいのである。

で、ここでプレゼント!
上記ipod−mioniの販促プレートをプレゼントします。
欲しいか方はipod-プレート希望と書いてメールください。
明日9/14(火)締切りです。
★必ずHPの感想を一言付け加えて下さいね。
希望者がいるかはわかりませんが、複数でしたら1枚ずつ差し上げます。

▲9/16▲  希望者がいませんでしたので、また次回にも・・・?



2004.09.08
完全にボケた!
昼にかき揚げ丼+たぬきそばのセットを食べた。
あいにく5千円札しかなかったので、これを食券自動販売機に入れた。
小銭のおつりをとって、食券を出し食べて出た。

そして、数時間がたち荷物を出しに出ることにした。
一応出る前に財布を確認したら、
「あれっ? 千円札がなかったっけ・・・・・。」
う〜ん、おかしい。
確かに昼5千円をくずしたはずなのだが・・・・・
おおっ!!!
そういえば札のおつり4千円をとったおぼえが無い!!!
ゲロゲロ!!

すぐさま、郵便物を抱えてそば屋に向かった。
そば屋でたずねると
「預かっていません(キッパリ!)」
と返ってきた。

やっぱり・・・・今更来たってないよな。
もし、預かってたって知らん振りするし、
次に食券を買った奴がもらってしまうよな。

札に印がしてあるはずもないし・・・。

今日一日が暗くなってしまった。
確かにいつも無駄遣いはしている。
それでも何かしらの役に立っていたはずである。
¥4000あれば食玩だって10セット以上は帰るし、ラジコンキット・パーツだって買えた。
実に悲しい。

今日は帰って””ふて製作”しようっと!


ところで、話は変わるが、
長いこと製作が止まっていた”ステラ-CDB”の製作が進んでいる。
コブラ=>マイコと飛ばして、板翼よりは翼型をもった機体のほうが飛ばしやすく感じていたことと、
へタッピなために墜落時のショックで機首が大破しそうだと思ったためストップしていた。
しかし、
先日カプリコーンIIIをとばして、あの大きさと重量が自作ブラシレスレスにあっていることを実感したこともあって、
「それなら!}と製作を再開したのである。
簡単なはずのプロフィール胴+板翼機なのだが、FBを入れるための接着剤のつきがどうにもよくない。
もちろんスチロール用を使っているのだが、気持ちよく出来ないのだ。
おかげでイライラすることといったら・・・。
また、主翼の剛性がどうにも???で、
当初前後縁カーボン貼り+スパー位置?にカーボンロッド貼りつけを行ったが、
それでも???が抜けず、結局裏表ともPPテープ貼りまで行った。
おかげで、剛性は高まったが重量が主翼だけで18gとなってしまった。
こりゃ、重すぎだ!
で、胴体はというと、さすがに懲りてFBトラスで抑えたが、
十字胴部分に8x8mmさん角材を補強にした。
これまた重くなりそうである。

飛びは完成重量次第かな・・・?



2004.09.01
最近はEPP素材の機体がお気に入りで、
立て続けに製作を仕掛けていたのだが、カプリコーンIIIが完成してからなにやら虫が疼いてきた。
それは、”バルサキット”を作りたい!といった虫である。
EPPの作りかけも、スーパーマイコxCDB、ステラ、コブラEvo2の3機があり、
EPPセカンド(ファーストのEPP版)も控えているのだが、
なんとなく乗り気がしないのである。
マイコ、MS−1、カプリコーンとEPPファンフライ機が大中小と揃ったこともあるが、
3機とも飛びはそう変わらないと思ってしまうことと、
これ以上作っても違いがわかる腕が無いからである。
また、天気が悪く飛ばせないので、余計やる気がそがれてしまう。
まとまりがなくなってきたが、要するに若干飽き気味だから違う機体を作りたいということである。
さて、では何を作ろうかというと・・・、
結構作りかけの機体が多いことに気がついた。
すぐ思いつくバルサキットの機体だけでも、
・ホープ26(フィルム貼り終了)
・サーカス(フィルム貼り終了)
・プロフィール飛燕(生地完成)
・フレンドカブ(生地完成)
・1/100(主翼ねじれが解消できず放置)
・スピットファイヤ(生地完成1歩手前)
・ブル(生地完成95%)
・GB15
とちょっと思いつくだけで8機!
たぶんバルサ機以外にも隠れ中途半端機があるので、10機は越えるだろう。
しかし!
今作り始めたいのは既存の作りかけ機ではないのである。
新規に作り初めたいのである。
実は候補は上がっている。
今までに箱を何度もあけては閉め、開けては閉めしてた、スバル09号キットである。
しかもGP仕様に憧れているのである。
やっぱり安心のムサシノキットを作ると心が安らぐのであろうか?
その辺は良くわからないが、とにかくスバルが候補である。

もっとも、すでに置く場所もないことからスバルの製作を開始するのはなんともいえない現実である。
飛ばさない機体は譲ってしまえばいいのでが、
手塩にかけた機体はなかな手元を離れない・・・・・。



2004.08.26
いやはやなんともうれしい出来事があった!
なんとサンダーバードの懸賞に当たったのである。
サークルK、サンクスの7月の企画でコカコーラ製品にサンダーバードフィギュアがついていたのだが、
その中の応募券を3枚一口で応募すると、
Aコース)ペネのラジコンカー
Bコース)ジオラマセットトレーシーアイランド)
が各150名に当たることになっていた。
「当たるはずはないよな?」とは思いつつも、
セコク応募が少ないと思ってAコースを2口?出したのだが、
なんとそれが当選したようだ。
最近は全く応募していなかったので、当たった感激はひとしおである。

しかも全国で150名しか当選がないという、かなりのレアもんのはず!?
ちなみに箱は
で、縦横30cm、幅60cm位の箱に入っているようだ。
ちょっともったいないので、今日は箱を愛でて楽しもうと思うが、
そのうちコレクションにUPしようと思う。

とにかくうれしいじゃん!
この幸運が続きますように・・・・



2004.08.25
先週木曜に歯を抜いた。

この歯は数年前からいろいろと問題がある歯で、
神経を抜いたときは、歯(歯肉)の中に研磨用のヤスリの先端が折れて残って痛みが続いていたし、
2年前にこの原因が折れたヤスリだとわかって取り出そうとすると、
今度は大学病院から出張してくるほどの難?手術で2時間掛かってしまった。

そんな曰くつきの歯であったのだが、
金属を被せてあった歯がどうにも落ち着かないことと、出血が気になっていたからだ。

炎症を抑える治療だけかと思ったが、レントゲンを撮ってみたら歯が”縦”に割れているとのこと。
先生は「こうなっていると意味がないから抜いたほうがいい」と言う。
なんとなく気分が乗らないので、その日はとりあえず帰ったが、おおばあちゃんと話すと、
「歯は抜かないほうがいいよ」って言う。
自分でもそう思って、次回の時に言ってみた。
「先生、歯は抜きたくないんですが・・・」
と先生は
「抜かなくてもいいけど・・・・そのうち骨も痛んでくるし・・・・」
で、とりあえず状況を確認するため金属を外してみた。
すると、やはり歯はヒビではなく割れているようだ。
先生に「どうする?」って聞かれたが、ここまできたら抜くしかないでないか。
なんとなく釈然としないまま、抜歯を行った。
何回やっても”歯を抜く=>自分の体がなくなっていく”感覚は気持ちのいいものではない。
抜けた歯を見てみると、本当に斧で薪を割ったように真っ二つになっていた。
(先生が割ったものではないと納得した)

また、抜けた歯は何かのときに証拠になるのでもらってきたが、
何回洗っても匂いは消えず閉口している。とは言うものの捨てる気にならない・・・。

さて、その抜けた歯の変わりだが、
1)インプラント処理
2)ブリッジ
3)入歯
の選択肢があるという。
1)基礎部分の骨の強度?をチェックしなければならないのと、
保険がきかないので20〜30万かかるので、ボツ!
2)は抜いた歯の左右と一体化させて持たすので、左右の歯を削る必要があるらしい。
これをやってしまうと後でお金がたまったときインプラントをしようとしてもやりづらい。
また、これ以上歯を傷めたくないのでボツ!
で、3)で行くことにしようと思う。

ところが、抜歯後今週になってどうも抜いた部分の痛みが引かない。
抜歯後の歯肉が回復するまでは入歯等の処理はできないが、
歯のクリーニング(歯石とり)は出来るので、昨日行ってきた。
そこで、クリーニングをしてくれている補助の尾根ーさんに
抜歯後の痛みを言ってみた。
クリーニング後先生が
「じゃ、ちょっと見てみますから」といったので、
消毒ぐらいして、薬を塗ってくれるだろうと安易に思っていたら・・・

ゲロゲロ・・・なんと化膿していて、骨にも掛かっているらしい。
「ほ、ほ、骨が腐ってる!!!!!!!!」

ごちょごちょ言っているのと、気が動転して上手く理解できなかったが、
とにかく化膿止めに埋め込んだ抗生物質が効かなかったらしい。
思えば先週の抜歯後に痛み止めしか出されていなかった。
このとき化膿止めも出ていればこんなことにはならなかったと思うのだが、
しょせんあとの祭りである。

おかげで再手術!
速攻で麻酔を打たれて患部である歯肉を切り取られ、骨を削られた(と思う)
手術後に見た歯肉片が傷ましかった・・・。

さすがに今度は痛み止めと化膿止めを出したので、
痛みはおさまっているが、懐が寂しいこのごろに追加で約¥3000掛かったは、
別の意味で痛かった・・・ゲロゲロである。

15分ですむはずなので昼休みをずらして行ったのだが、
なんと1時間たっぷり掛かってしまった・・・これまたゲロゲロ。

最後に手術のせいかはたまた前日の女子マラソン観戦のためか、
帰宅、食事後どうにもだるくて布団に転がったら朝まで寝てしまった。
PM10〜AM7までたっぷり9時間である。
寝たことは悪くないのだが、おかげでカプリコーンの調整が全く出来なかった。
これはこれでゲロゲロである。

たぶん、この部分は何かに取り付かれているんだろうと思う。
きっとまだまだ何かが起こる気配がしてならない・・・・。



2004.08.24
カプリコーンの仮テストを行なった。
現状での重量はKokam2-340で130g。
ところが、バッテリーを機種に積もうとすると、うまく納まらない。
すったもんだして、スピコンを機首下部に移して何とかクリアした。
手持ちの自作ブラシレスを積んでみたところ、十分な引きが見られた。

あと、搭載自作ブラシレスの設定を煮詰めていこうと思っている。
ペラ的にはGWS7035、GWS8040DDあたりで、Max6A、Max時推力200g以上を考えている。
しかし、いつもバッテリーの搭載位置で困ってしまうのは、根本的に何かが違っているんだと思う。

とりあえずホバリングはOKと言うことで、少しお化粧をしたいと思う。
ウン、ウン満足、満足!



*2003.09.19 また、事故に遭いました・・・ひき逃げ(?)されました=>捕まえました!
2001年1月1に高速道路上で当て逃げされてから、事故グセがついたのか何回か事故に遭っていました。
ここ1年半ばかりは事故との縁も切れたようでほっとしていましたが、ころがやはりまた事故にあってしまいました。

9/12金曜日の帰宅時です。
いつものように帰り道の直線道路をバイクで走っていたところ、
対向車線を走って来た車がウインカーも出さず右折しました。
突然の右折車にビックリしながらも必死に避けましたが、
いかんせん距離がなく車のフロント部分に肘があたってしまいした。
「ここで転倒したら、体は傷だらけ・・・」と、フラフラになりながらも、
もてる能力をフルに使ってかろうじて転倒は避けました。
ところが、「危なかったな・・・この馬鹿車・・・」と後ろを見ると、
運転手はこちらを見ながらもそのまま右折して走り去っていくではないですか!
まさか逃げるとは思っていませんでしたので、”いつも穏やかな私”(?)も一気にぶち切れました。
ぶつかった肘の痛みもそのままに、愛車である(加速最低の)リード90を全開にして追跡です。
幸いに逃げた方向は下り坂。もし上り坂だったらリード90では逃げられたかもしれません。
また、カーブもあったためスピードを緩めたところに追越をかけ、
逃げられないように追い越しを警戒しながらスピードを落とし停車させ捕まえました。
バイクを降り運転席に近づき、
「ぶつかったのは知っているだろう!!、ナンで逃げるんだよ!」と怒鳴りました。
その際、逃走できないようにキーを押さえるのは忘れません。
すると、
A)「おまえだってスピードが出ていただろう!」と見当はずれなことをわめいています。
T)「あ〜出ていたよ、30kmか40kmか50kmかはわからないけどね、
 それにしても100mは見渡せるところでウインカーも出さずに右折するほうが悪いんじゃないかい?」
A)「ウインカーは出していた!?」
T)「そうかい、ならきっちり警察を呼んで調べてもらおうな」
と警察に連絡しました。
相手はブツブツ言っていますが、相手にしません。
すると加害者はどこかに電話し始めました。
それが終わったとたん態度が急変しました・・・なんと目の前で土下座を始めました。
誓って言いますが、私は謝罪も土下座も強要していません。
土下座してもらっても私の怒りは収まりません。土下座は止めるように言いましたが聞きません。
そんなとき近くの交番から警官が到着しました。
一通り事情を聞いた警官は一言・・・「ひき逃げ人身事故になるんだぞ!」
相手はかなり驚いたようで、まさか”ひき逃げ”になるとは思ってはいなかったようです。
もちろん私も同じです。
その後、交通課、交通課事故係がきて現場検証を行いました。
・ウインカーを出していなかったこと
・ぶつかったことに気づいていたこと。
を白状しました。
加害車の車に傷もついていました。
そして、事故係の警官が一言
「逃げたら逮捕だぞ、それと免許取り消しは覚悟しておいたほうがいいぞ・・・」
相手は相当驚いていました。
事故としては軽い接触ですが、
法律的には救護義務違反(ひき逃げ)となって、飲酒と同じように凶悪事故になるそうです。
ここで相手は完全に止めをさされたようで、ガックリきていました。
現場検証が終わり事故係の車両に乗って加害者は警察に向かいました。
私はというとやっと病院です。
事故が19:40だったのですが、病院に着いたのが22:30過ぎ、
食事もとらずに3時間・・・つらかったです。
夜間のため当直医はシップと痛み止めを出しただけ。
グッタリしてCLicの仕上げも出来ませんでした。
翌日にも病院に行くことになり、飛行会は大遅刻。
しかも、照りつける暑さの中、エアコンが効かない車で四時間掛かりました。

おかげで楽しいはずの3連休はパアになりました。
今まだ交渉中です。

それにしても事故に遭いますね。
まあ、完全被害者で、怪我もこの程度で済んでいますが・・・。

事故にあったら逃げてはダメですよ。
今回も停車していれば悪くても3点の減点で済んだはずです。
気をつけましょう!



*2003.05.13 RCAW誌で大当たり!!
RCAW誌のプレゼントに今まで毎回応募していましたが、遂に当選しました!


じゃ〜ん!!BELL WOODのアクロホーン 2個セット ¥1600です

で・す・が・・・・ちょっと待てよ・・・そうだよな・・・・・・・
その訳は、いつか書きます。
とりあえずご報告!!

PS:結構良く当たります。
   先日、”ウサギ模様の冷茶グラス5個セット”も当たりました。
   そう言えば、2000.10.24 ペプシのディスペンサー も当たってますね。 



*2003.04.04 三○星商店 倒○
「2003.03.31(火)に上記 模型卸商が事業停止・自己破産を申請しました。
同社は戦前の昭和11年6月創業で、資本金¥6000万円、従業員97人、
取引先は2000社を超えていた老舗の玩具・娯楽用品の1次卸業者でした。
負債は約95億円で、92年1月期には年売上高約191億2500万円を出していたが、
2002年同期の年売上高は約132億5000万円にまで減少。
この不況による売上の減少、またマイカルグループへの焦付等による資金繰りの悪化、
多くの借入金返済も原因の一つと考えられます。
最近の社有不動産(ビル)の売却や従業員のリストラで再建を図ろうとしていたようだが、
持ちこたえられなかったようです。


一般情報をまとめると以上のようになりますが、
これによって卸業界の再編が計られ、チャンスと見る向き、業者もあると思われます。
しかし、90億円と言う負債は一歩間違うと
決して大きいとは言えない模型業界に致命的なダメージを与えかねないとも言え、
今後の様子を注意深く見守る必要を感じます。

また、この会社は近月に仕入れ量を増やしていたとの情報もあって、
これは決算期を迎えて懸命の営業とも考えられるが、
逆に倒産前取り込みを行った確信犯?とも考えられそうです。

今日現在の社屋の様子です。

PS:ルービックキューブやオセロの”ツクダ”も4/3倒産したようです。
   こちらもそごうや長崎屋の民事再生法適用による負債が大きな原因の一つのようです。
   しかし、大手は借金棒引き?でそ知らぬ顔で営業を続けていけるのに、
   街中の会社は再生法の適用などは箸にもかからず、即倒産・破産です。
   何か理不尽なものを感じます。
   感じませんか・・・・・?



*2003.03.28 悲惨な尿道?結石・・・
昨夜20時ごろから急に”ゴールデンボール”が痛み出し、
加えて背中の腰の上の部分が痛み出しました。

「ま・ま・まさか・・・・これは・・・・」

そうです、10年ほど前に一度大襲来があり、その後2回/年くらい軽い攻撃があった
       
       
       
       
       
       
       
       
       
☆ ★ 尿 道 結 石 ☆ ★

という世にも恐ろしいものだったのです。
これはなったもの同士しか共有できない、実に絶えがたい苦痛を伴うものでr、
立っても座っても寝てもいられず、
また、石を出そうと水をがぶ飲みしても、おしっこはやっとポタポタ・・・・。
痛みからくる冷や汗で、タオルはグチャグチャ。
どうにもこうにも治まらないので、救急で病院に行きました。
ただ、救急で行く不安はありました。
その不安とは
       
       
       
       
       
       
       
       
       

まあ、予想はしていましたが、
当直医は若造でさっぱり診断できず、
いろいろ言い訳を並べた挙句、
「今は痛みを押さえとくから、それ以上また悪かったらまた来てくれ」
と言うんです。

「オイオイ! 痛くて我慢できないからわざわざきたんだぞ!!」
と思いましたが、
所詮ろくにわからない若造を相手にしても始まりません。
痛み止めだけもらって帰ってきました。

ところがこれが面白いもので病院についたとたん、痛みが治まってきていたのです。
家に帰るとおしっこも出るようになり、痛みも軽くなっていました。
そんなことならもう少し我慢すれば良かったです。

次回 (仮題)「10年前の結石時は女医!だった」を(恥ずかしながら)公開します。



*2003.01.07 ゴジラVSメカゴジラ
久しぶりに映画を見に行ってきました。
場所は近くにある”109シネマズ港北”です。
年末は朝7時から整理券に並んでハリーポッターの第2作「秘密の部屋」を見に行きました。
しかし、どうも体質に合わないらしく居眠りをはじめる始末です。
しかも、肝心なラストで居眠りが絶好調!!
そのため、結末がわかりません・・・トホホ。

年明けですが、1/5(日)にゴジラVSメカゴジラに行ってきました。
この日は早朝6時出で埼玉の北本まで、ファンフライの集いを見学に行き帰ってきたのが13時!
その後14:20分の回を見るために速攻で出かけるという殺人スケジュールです。
しかも小僧、小娘3人を連れてという、これまた恐ろしく疲れる組み合わせ・・・・。
最初は同時上映の”ハム太郎”です・・・・・がもちろん睡眠タイムです。
やっと本題ですが、
この作品は”釈 由美子”が主人公ということで、ちょっと???に思っていたことと、
「また、メカゴジラかい?!」と今一つ乗り気ではありませんでした。
(何せ!「〜シャク、お酌〜」の釈由美子ですよ!)
それと今までの平成ゴジラシリーズのショボイことといった、目も当てられませんでした。
唯一去年のゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃は、
斬新なストーリーと映像で今までとは違ったゴジラを見せてくれました。
ただ、残念なのは対抗した怪獣たちが弱かったこと・・・。
少なくともキングギドラ(千年竜王)はゴジラと相打ちにして欲しかったです。
それくせゴジラは自衛隊のドリルミサイルでやられてしまうなんて、
あまりにも情けなくて悲しいです。

メカゴジラですが、平成シリーズでも一度出てきていますよね。
あの時は結構いい感じと思ったのですが、ストーリーがぜんぜんなってない!
未来からの科学を導入したわりに、ゴジラにやられてしまう。
あ〜あ・・・。

さて今回のメカゴジラはというと、
確かにご都合主義の部分はあります。
・50年前に死んだ初代ゴジラの骨を骨格に使っている。
・また、脊髄?から抽出した細胞を培養してその筋肉等を使った生体サイボーグである。
・究極兵器のアブソリュートゼロが・・・・?
・3年で作ってしまう!
と言った設定に?の部分がありますがSF娯楽ですから、まあいいでしょうね。
ストーリーとしてはなかなか面白く、ゴジラとメカゴジラの対決のシーンも見ごたえがあります。

また、皆さんはどう感じられるかわかりませんが、
どうも、エバンゲリオンとガメラシリーズ他の”パクリ”シーンが多い気がします。
・輸送機で運搬する設定、シーン(エバ)
・暴走するメカゴジラとエネルギー切れで停止するシーン(エバ)
・関東中の電気を送る設定(エバ)
・集めたエネルギーを中継機に反射させてメカゴジラに送るシーン(ウルトラマンガイア最終回)
・メーサーナイフ?を突き刺した場面とそれを放射熱戦で吹き飛ばすシーン(ガメラ3)
・海底のゴジラの骨のシーン(ガメラ3)
・メカゴジラが着地するシーン(ガメラ)
・究極兵器アブソリュートゼロの発射シーン(ガメラ2のアルティメットプラズマそっくり)
まだありまして個々を見ていくと「う〜ん」と考え込んでしまいます。
ですが、これだから面白くないということはまったく無く、
むしろこのような名場面を上手く含ませたと言ったほうがいいかもしれません。
ゴジラシリーズとしては、怪獣総進撃匹敵する面白さではないでしょうか!

ただ、2点だけこの作品を台無しにしている設定とシーンを感じます。
第1点は「松井秀樹」と登場させたことです。
松井自体が悪いとは思いませんが、
松井を登場させる必然性がまったく無いのです。
松井の不慣れな演技と無駄なシーンのおかげで、せっかくの緊張感が吹っ飛んでしまうのです。
あだ名と宣伝効果だけでの起用は作品の質を突き落とすもの以外の何物でもないです。
大体ゴジラを見に行って、松井が見たいですか?
松井が見たかったら野球場に行けばいいんです。
そんなシーンの替わりに戦闘シーンを追加して欲しかったです。


2点目は
これまた無意味な病院のシーン。
前回まで出演した俳優を登場させたいのでしょうが、
病院を守る設定まではいいのですが、その後まで引っ張ってはいけません。

逆に以外でビックリ?したのが、
☆☆ 釈 由美子 ☆☆
前述したように???だったのですが、見てみてビックリ!!
しっかり主人公をこなしているではないですか!!
もっと、ショボイ演技と想像していましたが、
ゴジラ特殊部隊のトップオペレータ役として、そのために体をシェイプUP!
また、演技の気迫から、
相当この役にかけて頑張ったのが感じられて、大変好感が持てました。
彼女に対する見方が変わりました。

一皮向けた彼女に期待大です。

今回のゴジラは主人公が女性でしたが、
硬派として設定・演じてくれたおかげで80点ぐらいと言えます。
前回の作品もいいといいましたが、
あの作品で一番の不満は女性(新山千春)がメインと言うところです。
ガメラシリーズの巫女役のような必然性はまったくありません。
ゴジラシリーズを女性目当てで見に行く子供やファンがいると思いますか?
少なくとも私は知りません。
昭和のゴジラはゴジラと敵怪獣がメインでした。
決して必要もない女性がメインではありません。
この勘違いがゴジラシリーズを台無しにしてきたのではないかと思います。
(話題と”花”だけでしょうね)

ちょっと話がそれますが、
NHKの大河ドラマも近年まったく見ません。
これも、主人公以外に不自然な女性の設定が疎ましいからです。
これだって見ているのは男が多いのではないでしょうか?
ありもしないような女性のシーンをでっち上げるより、真に迫った駆け引きをきちんと描いて欲しいですね。

最後ですが、
毎回新設定になるゴジラですが、
今度は本当に強暴なゴジラを描いて欲しいですね。
その意味では前作のゴジラ+今回のメカゴジラの組み合わせのほうが良かったと思います。
(いや〜前作のゴジラの無慈悲で強暴なこと・・・わくわくしますね)

勝手気ままに書きましたのでとりとめもなくなってしまいましたが、
あくまで”私”の感想ですので突っ込まないでください・・・・そのへんはよろしくです!

ゴジラVSメカゴジラいいですよ!!・・・ハム太郎はいら○い・・・・。



*2002.10.18 河口湖飛行館(今回は画像が重いです!)
ゼロ戦21型の展示を見学に行きました(2002.8月)
 詳細は画像をクリックして下さい!



*2002.08.29 恐竜博2002 (幕張メッセ)。
話題の恐竜博2002に行ってきました。 期間限定UPです。
 詳細は画像をクリックして下さい!



*2002.03.26 なってみて初めてわかる(理解できる)ことがある。
ご存知のように、ここのところ体調不良です。
寝起きにギックリ腰が再発。
少しよくなったと思って、
子供の相手をしてみたら右足ふくらはぎの「肉ばなれ」・・・。
何故か、なった瞬間「やってしまった!」と直感しました。
倒れこんだままうなってしまい、顔は真っ青、冷や汗はダラダラです。
日曜のことなので、救急で見てもらいましたが、
シップ一枚を貼られただけで、薬をくれただけでした。
まあ、予想はつきましたが・・・。

前置きは置いといて、ここからが本題です。
さてそんなわけでも出社しました。
いつもの一時間15分の通勤時間が、2時間になってます。
乗り換えと降りてから会社までの歩き時間がカタツムリ状態なんです。
しかし、脚が不自由になって初めてその気持ちがわかりました。
「街中はナント歩きづらい!」。
階段、横断歩道他、すべて”ものすごい障害物”だらけです。
手すりがなければ階段の上り下りは不可能に近いです。
また、身障者用エレベータの重要性も実感じました。
(人が降りているのに、乗りこんでこようとするバ○アに、思いっきり文句を言ってやりました。)
また、電車とホームの隙間などは、まさに近くて遠い魔の距離です。
松葉杖でまたぐが恐怖です。
横断歩道も危険がいっぱいです。
以前”おばあさんが踏み切り事故に遭った”という記事を読んで、なんとなく不思議に感じていましたが、
実際松葉杖で横断歩道を渡ってみてよ〜く理解できました。
時間が足りないんです。
横断中に赤に変わり、車に引かれるかとヒヤヒヤでした。、

街中を歩くことがこんなに危険に満ちたものだとは思いませんでした。

また、不人情な通勤電車と腹の立つ高校生!
大体私のような松葉杖を使っている人に席を変わろうと行動を起こすのは、
中年以上の人たちばかりです。
体力のある高校生〜20代はまったくしらんぷりです。
それどころか、席が空くなり真っ先にかけて座ります。
本当に腹が立つのは高校生!
混んでいるのにシルバーシート堂々と座ります。
さらに一番性質(たち)が悪いのがスポーツ部に入っている連中!
脚を広げて・投げ出して座っているは、大きな荷物は通路にほおってあるは、
目の前に年寄りがいようがお構いなし。
とくに野球部などのチームプレイ部が目も当てられません。ひどいです。
「運動部の生徒なら立っていろ!」と言いたいです。
よく高校野球の中継などで、「健全で、すがすがしい」などとほざいていますが、
みなさん信じていますか?
坊主頭ならそうだというのはまったくのウソですね。
普通の大人が坊主頭なら怪しくて、その筋の人と思われてしまいますよね。
私は高校生の坊主頭には不快感しかありません。
矛盾を感じませんか?

「権利を主張するなら義務も負う」
権利ばかり主張して、
起こしたことへの責任は”更正の名のもとに”キチンと問われない、
今の未成年への考え方は偏っているとおもいます。
人を○しても2ヶ月で出てこれるらしいですよ。しかもその親が警察関係者でキチンと保護できるからだそうです。
キチンと出来る親なら息子はそんな事件を起こしません。
アホらしいですね。
こんなことだから犯罪がなくならないのですね。
だいたお、社会・大人を舐めてます。
擁護団体の猛省を望みます。

ずいぶん横道にそれてしまいましたが、
やはり、なってみなければわからないことは多いですね。
私自身反省することしきりでした。
愚痴ばかりになってしまいました・・・スミマセン。

(あくまでも個人の感想なので、その辺は考慮して下さい。)


最後に
・赤ちゃんを連れているお母さん
・”本当に”困っていそうなお年寄り
・身体が不自由な方
には優しくしてあげてください。
お願い致します。


PS:偉そうな高校生には一発かましてやってください。
  かましても罪にならないような法律の制定を望みたいです・・・・。



*2001.09.18 「ビックリ箱」
たわいもない事です。
くだらなくてスミマセン。
たわいもない事です。
くだらなくてスミマセン。
 詳細は画像をクリックして下さい!



*2001.07.12 飯島真理のコンサートに行く !!
*2001.08.17   チケット画像追加しました。
なんでしょう?
詳細は画像をクリックして下さい!



*2001.05.01 「ユニオンの新作機」
アキバでユニオンの広告チラシを貰ってきました。
静岡のホビーショウに出品させれるそうです.

27メガで、ガーデンチャレンジャーとRCライトプレーンとのセットが¥32800だそうです。
セット内容は1スティック型送信機、3Ch受信機、
8gサーボ×2、マイクロアンプ(ユニオン5g?)

機体セット、6V350mAhニッケル水素バッテリーセットです。
これで、実売価格が安くなれば買っても良いような内容だと思います。
特にRCライトプレーンは、「飛ばしに行きたいけど近所の公園しかない・・・」時にピッタリです。
もっともそれでストレスが納まるかは疑問ですが・・・。

また、太陽興業のような、2モーターコントロールで旋回、上昇下降させるタイプ,

「R/Cフライング・バード」 ¥10000も出るそうです。
以前この手のコントロールも試してみましたが、なかなか優れものでした。
太陽工業の機体は良く飛びました!
当たり前ですが欠点は、電池が切れると旋回が”まったく”出来ないことです。



*2001.02.28 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その8
頭痛と不安な休日が過ぎ、
連休明けの2/13(火)になりました。
相手保険会社からの連絡はありません。
出来れば朝一番で医者に寄りたかったのですが仕方ありません。
とりあえず出社して連絡を待つ事にしました。
早めに連絡がくれば早退してでも、医者に行こうと思っていました。
午前中いっぱい待ったのですが、まったく連絡無し!
まず、加害者の携帯電話へ連絡するも、つながりません。
頭痛と加害者への怒りが爆発寸前になってきました。
連絡をつける方法はもう加害者の会社に電話する事しかありません。
そしてとうとうあいての会社に電話しました。
加害者を呼び出してもらうと、外出中との事で上司である営業所長を呼びました。
一連の経緯をはなしましたが、当て逃げをした事は知らなかったそうです。
私も相当頭に来ていまして、通勤途中の事故であることから会社の管理責任を問いただしました。
すると営業所長は、
・部下(加害者)にすぐ連絡をとる。
・会社としても対応します。

との返事をするので、とりあえず電話を切りました。
しかし、1時間たっても連絡は無いのです。
また、会社に電話しました。
すると、
「連絡はしたのですが、まだ連絡してないのですか?」
「親会社と話したのですが、社内規定としては通勤途中の事故は関知しません。」
とのしらっとした返事です。

完全に切れました。

そこで、
「車通勤を許可している責任は無いのか!」等言ったのですが、社内規定を言うばかりです。
会社内の規定を外部に対して持ち出しても意味の無いことですが、
このような所長を相手にしても仕方ありません。
キチントした法律、慣習のもとで決着をつけるべく話を終わらせました。
しかし、加害者への連絡はつけるように厳命し、
「連絡がつかなかったら明日その営業所に行く」と言い切りました。
するとやっと約10分後に加害者から連絡が入ったのです。

その9へ続く・・・・

*2001.02.26 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その7
飛行会への顔出しが終わり、ほっとしていました。
朝から16時過ぎまで何も口にしていない事に気がつき、
パンとお握りを買いました。
そのままレッカー会社に寄る為に電車に乗り込んだのですが、
なんだか頭が思いのです。
「疲れたのかな?」と思っていたのですが、ドンドンおもくなってきました。
そうです、ムチウチ?の症状が出てきたのです。
事故直後は腰だけだったのですが、時間が経ち緊張が解けてきたせいだと思います。
外を見るようにして気分を紛らわせようとしますが、落ちつきません。
それでもなんとかレッカー会社のつくと、頭の痛い現実が・・・・。
そうです!レッカー代金¥30,450!!
さらに頭が重くなってしまいました。
代金を払う前、頭痛が気になったのでこのまま置いて帰ろうと思いましたが、
連休でもあるので車が無いと不便で仕方ありません。
とりあえず、代金を払って引き取る事にしました。
レッカー会社から自宅まで、約1時間半の道のりです。
不安は的中しました。
頭痛が襲ってきたのです。

なんとか気を紛らわせるようにごまかして走っていましたが、
ついにガマンできなくなり、途中のコンビニで休憩しました。
この際、加害者に電話するも留守番電話になっていましたので、
「連休中も医者に行きたいので、保険会社から連絡を欲しい」旨伝言しました。
そうこうする内に少し良くなったので、帰宅の途に着きました。
予想通り1時間半、19時半頃家に着きました。
家に着き事故状況を話し、やっと家族にも事情が飲み込めたみたいです。
とにかく疲れていたのと、頭痛がするので寝る事にしました。
すると加害者から電話があり、
「保険会社に連絡したので、連絡が行くようになっています。」と言っています。
「それなら良かった」とホットし、友好的に会話が終わりました。
この時点では上手い関係になっていたのです。

教訓8)この手の事故では最後まで信じてはいけない。
(人間不信になりますが、やはりうそをつく前提で対応しなければ馬鹿を見る場合があります。
しつこいくらいに確認が必要です。)

ところがこの後、いくら待っても保険会社からの連絡は入らなかったのです。
次の日も頭痛は治まりませんでした。
念のため医者にも行きたかったのですが、とりあえず加害者の保険会社の連絡を待たなければ、
怖くて行けません。
そんなわけで事故翌日、翌々日と不安な日々が過ぎていくと共に、
加害者側の無責任な対応に、怒りのボルテージが上がっていったのです。
そして休日明けの火曜日爆発したのです!

*2001.02.23 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その6
高速警察隊に到着すると、加害者(28歳)とその保護者と称する親がいました。
私はまず無視して警察隊の事務室へ向かいました。
担当警察官から
「現場検証は後日にしましょう」と言われました。
こちらとしても飛行会も心配なので、願ってもない事です。
そしてついに加害者との対面になりました。
まず、親が出てきましたが、あまり悪かったようには見えません。
むしろ、私が悪いような目つきをしています。
そう言う態度で来るなら、こちらにも考えがあります。
「当て逃げするような奴とはまともな話が出来ない!」と切り出しました。
加害者本人は黙っているばかりです。
日にちが経てば余計クダクダ言うとわかっていましたから、
腰の痛みをこらえてなんとか話し合い、
「RC機、メカの破損があると思うからその分は少なくとも保証してくれ」といい、
約医療費、車の修理代の保証を約束させました。
保護者と称する親はあれこれ言っていましたが、それだけはケリをつけました。
しかし、その後の対応は しょせん ”当て逃げをするような奴”でした・・・。

教訓7)卑劣な人間との約束は無駄に近いです。
こちらが紳士的にいっても無駄ですね。

その時は飛行会のことが気になっていました。
時間は14時半頃です。
これからタクシーを飛ばせば30分くらいで行けそうです。
早速移動することにしました。
その間レッカー屋に電話して、18時までは待っていてくれるように頼みました。
これで予定では1時間弱メンバーので過ごせそうです。
途中の道路は連休という事もあって混んでいましたが、ほぼ予定通りに現地に到着できました。
タクシーから降りると、ケイルさんの複葉機が飛んでいます。
「オオッ、カッコイイな〜」と眺めていると、気づいたケイルさんがお迎え飛行をしてくれました。
ゆっくり歩いていくと、皆さんビックリしたような呆れたような・・・・
歓迎してくれました。
うれしかったです。
がんばって来たかいがありました。
飛行会の皆さんありがとうございました。
(2/10第2回とりさん飛行会をご覧下さい。)
早速事故の報告です。
まさか高速で走行中にぶつけられ、しかも当て逃げ・捕まえたとは思っていなかったようで、
感心されてしまいました。
皆さんにおねだり?して飛行を披露していただきました。
もっと拝見していたかったのですが、車の引き取りの時間になってしまいました。
みなさんからは帰りの心配までして頂きました。(ありがとうございます)が、
ちょうどナベさんが帰られるので乗せていっていただました。
ここから都内のレッカー屋まで2時間ほどです。

緊張が解けたのでしょうか、
新たな症状が出てきたのです。
それが加害者との第2次バトルの発端になるとは、その時は思いもしませんでした。


*2001.02.22 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その5
診察になりました。
今度の医者はスポーツ整体?がメインの方で、少々安心しました。
腰を診察したのですが、「軽い打撲のような感じだね。」と診断をくだしました。
結構いいかげんです。
この時はまだ緊張していたので、痛みは引いています。
「薬と湿布を出しておくから」といい3分ほどの診察終了です。
十分に立てる状態だったので、車椅子とはサヨナラしました。
ここまでの時間は約1時間。結構掛かりました。
さて、一安心すると今度はいろいろな件が頭に浮かんできます。
・みんなは飛行会に集まれたのか?
・レッカーでもって行かれた車はどうなったか?
・積んでいたRC類はどうだったか?
・警察は?
そして・・・支払いは?

とりあえず会計を待っている間に、連絡を取りました。
*自宅・・・・全然心配していませんでした。どういう神経でしょうね?
*飛行会メンバーでは、現地に二人到着していたようです。
 事件を聞いてビックリしていました。
*途中待ち合わせのメンバーとは連絡が取れませんでしたが、
 ナベサンが向かってくださったのでちょっと安心しました。
その後現地メンバーに連絡すると待ち合わせメンバーも到着したとのことでホッとしました。
連絡が終わって、会計にいくと清算が待っていました。
そこで提示された金額は・・・
「¥30、850です。」
当然目が点になりました。そんなに持っているはずがありません。
すかさず「持っていません!」・・・・沈黙。
少し経ってから「診断書代¥5200だけ頂けないですか?」
ここで妥協しました。

教訓6)わかっていたけど、医療費は高すぎる!

さて、清算が終わると、警察に確認しようと思いましたが、
何も聞かないまま病院にきたので、さっぱりわかりません。
とりあえず、千葉の高速警察隊?に電話しました。
大当たりです。
まずレッカー移動された車の行き先教えてくれました。
すると・・・・
なんと都内のレッカー業者が持っていったというではないですか!
事故は千葉の習志野IC・・・・一体何を考えているんでしょう!
勘ぐりたくないですが、わざと持っていった気がします。

これで頭が痛いことがまた増えました。
また、担当の警察官は「現場検証は今度するから今日はこなくていいよ」と言います。
しかし私は当て逃げ・救護義務も行わないような卑劣な加害者と会わないでいられません。
「現場検証はともかく、加害者のには会いに行く!」といいましたら、
加害者が電話口に出ました。
クダクダ言わさず、
「今から向かうから待ってろ!!」 と言いきりました。
再度、警察官にかわってもらい行き方を聞いたのですが、電車・バスではむずかしいと言うのです。
また、頭が痛いことが増えました。
それでも「行く!」と宣言して電話を切りました。
次はレッカー屋に電話しました。
レッカー代を聞くと「¥30,450です。」・・・・。
絶句です。
しかも17時までしかやっていないと言うではないですか。
これから警察隊に行ったりしたら、何時になるかわかりません。
頭が痛い(後で本当になったのですが・・・・)ことばかりです。
しかし、動きださないと何も始まりません。
病院で銀行を聞き、当座の費用を確保しました。
そして、仕方なくタクシーで高速警察隊に向かいました。
高速隊に到着すると、そこには卑劣な当て逃げをした28歳の加害者 保護者と称する親が待っていました。

*2001.022. 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その4
救急車は出発したのですが、まだ搬送病院が決まっていません。
とりあえず受け入れ体制が整いそうな病院を目指しました。
するとまもなく当初の通り「○田沼まんなか病院」がOKとの連絡が入りました。
病院到着までやjク15分。
頭の中は飛行会のことでいっぱいで、痛みを感じることもありません。
そうこうしているうちに病院に到着しました。
救急車から降り、病院内に入っていきました。
救急口からと思っていたのですが、なんと正面玄関から!
待合には患者さんが山盛り待っています。
その中をストレッチャーに乗って体を固定された私が進んでいきます。
しかもストレッチャーの高さは腰くらいの高さなので、みんな興味本位で眺めています。
事故とはいえ久しぶりに恥ずかしい気持ちでした。
診察室に入り病状を訴え、以前にも追突されたことを言うと医師は、
「そんな事は警察に言って下さい」とそっけない言い方。

教訓5)医者には患者の痛み・苦しみはわかりません。

何か機械が壊れたと思っているのでしょうか?
この後お決まりのレントゲン撮影でした。
撮影が終わりました。
少し痛みはありましたが、立てそうです。
しかし、看護婦さんは許してくれませんでした。
そうです!生まれてはじめて「車椅子」のお世話になったのです。
医者の診察が終わっていないので、用心するとの事らしいです。
看護婦さんに車椅子を押されて移動したのですが、その不自由な事、移動しづらいこと。
その立場になってはじめて同じ視線に立てました。
これからは車椅子の人の気持ちがわかります。
そして、診察となりました。
*2001.02.19 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その3
この間このトラブルを飛行会メンバーに伝えなくてはなりませんでしたが、
まさか私自身が事故に遭うとは思っていませんでしたので、
伝える方法がありませんでした。
とりあえずナベサンとSIGさんに緊急連絡しました。

教訓3)連絡網は2重以上を想定して置かなければ意味が無い。

さて、救急車が到着したので早速搬送準備です。
加害者や警察に言いたい事が山ほどあったのですが、
救急隊は許してくれません。(当たり前か?)
腰が痛い旨言ってあったので、ストレッチャー(移動タンカ)に乗せられました。
今まで立っていたのになんだか悪い気がします。
しかも、ただ乗せられただけでなく、きちんと体をベルトで固定され、
さらに空気マットのようなもので、体が動かないように固定されました。
そして救急車に乗り込んだのです。
救急車内では隊員の方が病院の確認・手配をしてくれています。
また、別の隊員は血圧、心拍数を測っています。
実に手際が良く無駄がない動きと対応です。
昨今危機管理だとか、その際の対応だとか、マニュアル化だとか話題になる事も多いですが、
身近な好例として「消防の現場対応を参考に作れば素晴らしいものが出来るな!」
救急車の中で考えました。
現場対応のプロフェッショナルを垣間見ました。

教訓4)救急隊は本当にプロフェッショナル!

そうこうしているうちに病院が決まり、救急車は病院に向かって発進しました・・・・。


*2001.02.15 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その2
高速隊が来るまでICの方が交通整理をして下さいました。
その時「あいつ酒が入っているみたいだな!?」といいました。
改めて顔を見てみると確かに「赤い」・・・・。
高速隊の人に言いましたが、「警察が調べるから」とそっけないです。
また、
高速隊)「車が交通の邪魔だからどかしてくれ。
      レッカー移動するけどいいか?」
私)   「レッカー移動のお金なんかもって無いですよ」
高速隊)「じゃあどうするんだ!」
私)   「どうするんたって、どうにも出来ないでしょうが」
高速隊)「このままにしておくのか?!」
私)   「どうにも出来ませんよ!」
高速隊)「・・・・・・」


結局、加害者に費用の約束をさせて
、レッカー移動をたのみました。
(しかし、これが後に面倒なことになるとは思いも寄りませんでした。)

教訓2)高速隊(警察)は被害者にも何もしてくれません。

そうこうしているうちに救急車到着!
しかもうしろに化学消防車も引き連れているではないですか!

警察車両も到着です。
大きな事になってきました。
関わっている人数を数えて見ると、20人以上。
これにICで渋滞に巻き込まれた車・人数を加えると膨大な人数です。
事故時点で処理出来ていれば、ここまでにはならなかったでしょう。

*2001.02.13 「第2回とりさん飛行会」トラブルとは・・・・その1 2/10(土)は「第2回とりさん飛行会」でした。
幹事である私はいつものように現地に向かうため高速道路を走行していました。
のんびり3車線の中央を約100q/hで走っていると、
突然衝撃が伝わり車は振られ、左右のガードレールが見えました。
バックミラーを見ると直後にトヨタのスープラがふらついているではないですか。
そうです!ここから、<高速バトル?> が始まったのです。
「追突された!」と感じ、車の流れを見ながら路側帯に寄って止まろうとしました。
当然相手の車もついてくると思い、路側帯まで寄っていくと、
なんとスープラは私の車を横目で見てながら車線変更して、
負い越し車線をかっ飛んで行くではないですか。

とっさに「逃げたな!」と感じた私は、追突時の体の痛みも忘れて追撃に移りました。
しかし、いかんせんこちらは1200ccのワンBOX、相手は国産最高峰のスポーツカー。
アクセルを目いっぱい踏み込んでも120キロが限度です。
「このままでは逃げられる。」と思っても速度が違いすぎます。

しかも、3キロ先には高速出口が・・・・。

走行中に警察にTELして出口を押さえてもらおうと連絡するも、伝わらない・・・・。

絶対絶命・・・・!

ところが天?は悪を見逃さず!!


相手の車は出口には向かわず、乗り継ぎの料金所方向へ向かっているではないですか!
さらにその料金所が少しつまっていました。
相手は減速しています。
もちろんこちらはぎりぎりまで減速せず、相手の車の前に出ました。
ブレーキで進路をふさぎ、急停車!
相手のドライバーを捕まえに向かいました。
相手は料金を払おうと手に1000円札を持っています。
顔は「まずい」と言う顔がありありです。
ドアに近づき「出て来い!」と怒鳴りましたが出てきません。
窓ガラスに拳を叩きつけました。
(でも割れないんですね・・・)
やっとガラスを下げて、「なんですか?」と言っています。
それでも降りてきません。

そいつは、
なんと「ぶつかっていない」というのです。

教訓1)
そこで窓から手を入れ、車のキーを抜き去りました。
逃げられないようにするためです。
(皆さんも覚えておくといいですよ。)

この時はじめて痛みが襲ってきて、その場にしゃがみこんでしまいました。
やっと相手が降りてきました。
でも、ぶつかっていないと主張しています。
しかし、スープラの左前のフェンダーは凹み、ウインカーカバーにタイヤの後が残っています。
そこを指摘すると黙ってしまいました。

5分ほどして高速隊、
15分ほどして警察、救急車、消防車!がきました。
この間料金所の2車線がふさがれ、道路では大渋滞が発生していました。



*2000.11.21 何をやっているのか?!
11/11の日曜は前日の「なべさん飛行会」での島崎さんプレーリー号のデモ?フライトの影響を受け、
久しぶりに我がプレーリーL号だけを持って出かけました。
準備はばんたん、メカチェックOKってわけでエンジン始動です。
ところが小爆発はするのですが続きません。
プラグを取り替えても同じです。
30分もクランクしたでしょうか、一本目のポケブーのバッテリーが切れました。
おかしい?いくらなんでもこんなことは無いはずです。
オーバーチョークも疑って、プラグをはずし機体を逆さにしてクランクしてみました。
すると驚きです! こげ茶色のオイル・燃料が出てくるではないですか。
考えられることは前回に飛ばした後で頭を下にしておいたため、
サブマフラーに残ったオイル分がエンジン内に逆流してしまったようです。
これでは始動するはずがありませんね。
すぐに燃料で内部きれいにしましたが、一向にかかりません。
エンジンは相当頭にきていたのでしょうか?
再度新品プラグに交換してもだめでした。
そして・・・・最後のポケブーの火も消えました。
1時間ぐらいクランクしっぱなしで、腕・肩・腰も痛くて仕方ありません。
3日たっても直らないです。
結局2時間以上の時間をかけて、体を壊しにいっただけでした。
これには参りました。

もちろん家に帰ってから、エンジンメンテし直したのはいうまでもありません。

しかし、かからなかった理由はもう一つの考えられます。
そ・れ・は・・・・置いてきぼりを食った、とりチャンチップ号の呪いかもしれません・・・・。



*2000.11.10 雑誌に載ってる?
もう1年以上もまえの事なのですが去年の4月〜5月にかけて、
夢の一つであった実機免許の取得にア○リカはカ○フォル○アのサンバルナディーノに行きました。
(そのうちに”実機の話”に書きます。)
ちょうどその時に「スカイスポーツ」誌の取材があり、写真も取っていきました。
その後の雑誌に小さく写っている写真が載ったのですが、
フト昨日書店によって スカイスポーツ12月号を見てみたら、
なんと2枚も載っているでは無いですか!
・P52 中段写真の手前ブルーのシャツを着ている男。
・P61 上段写真のアメリカ人教官と写っている生徒?
もちろん即買って帰りました。
そして家族に見せましたが・・・・・誰も喜んでも、感心してもくれません。
それどころか、「また買ってきたの!?」状態です。
まったく寂しいものです・・・トホホ。



*2000.11.01 なぜか買ってしまう!?
このところはアキバには近寄りませんでした。
それは必ず何か買ってしまうからです。
しかもどうしても必要ではなく、
どちらかといえば使う予定があまりない物を買ってきてしまうのです。
昨日も試作中/構想中のEP機のためのモーターを買ってしまいました。
まだ使っていないモーターもワンサカあるのにです。
確かに現物があったほうが作りやすいのはわかっています。
それにしても重度の金欠病にかかっているのに、
自分でも呆れてしまいます。
RC機はやめられないし、完全破産・ローン地獄は目の前です・・・?



*2000.10.27 風の日は止めとこう!?
今朝も飛ばしてきてしまいました。
昨夜からの強風でしたが、朝5時に起きたときも強風でした。
また布団に入ってしまったのですが、
どうにも寝つけずこそこそと起き出して出発しました。
外は暗いし風はやまないので、不安でしたが現場近づくと空は明るくなってきました。
しかし、風はやんでいません。
「せっかく来たのだから・・・」といそいそと支度をしました。
機体はもちろん?とりチャンチップ号です。
エンジンはOS15から元のエンヤ09BBに変更してあります。
離陸滑走は問題なしでしたが・・・・。
上がったとたん上下左右に振られるわ、勝手に流されて行くわ、
エンコンをあげると上昇しまくるわで一時は墜落も覚悟したほどでした.

上空に上げてなんとか心を落ち着かせ3周ぐらいさせたのですが、
やっぱり着陸させることにしました。
風が収まったのを見計らって着陸させました。
最近着陸が乱れていたのですが、強風による緊張と強い向かい風のおかげもあって
コントロール上手くいきほっとしました。
以前は絶対飛ばさなかった風です。
最近ちょっと緊張が欠けてきたようです。

飛ばさない勇気は絶対必要です。
反省しました。


往復1時間以上かけて、飛行時間3分弱。
結果から見るとまったくの”アホ”としか見えないことですが、
それでも満足している自分がヘンタイに感じられます。
でも飛ばしたいんですよね。
なんとかならないでしょうか?・・・・そんな時はレボリューターがあるって?
実はまだ開けただけなんです。



*2000.10.24 やっと来た!ペプシのディスペンサー
最近はドリンクの懸賞品応募に凝っていて、
去年のコカコーラのマッサージマット、ペプシのスターウォーズのR2D2、C3POの
ボトルキャップをゲットしていました。
今回は5月からやっていたキャンペーンで、
ペプシコーラのペットボトルをセットすると、
お店の感覚でコーラを注ぐことが出来るディスペンサーということで早速応募しました。
早めに応募したのが良かったのでしょうか?
8月のお盆に「当選しました」はがきが来て家族中で浮かれていましたが、
発送は9月の中からということでじっと待っていたのですが届きません。
そうこうするうちに10月の後半に入り、問い合わせてみようと考えていた矢先についに届きました。
ちょうど娘の友達連中が遊びに来ている最中だったので、
一緒に撮影です。
ディスペンサーを囲んで。 本体です。

専用コップもついていました。
結構大きいものです。
早速使ってみましたが、いい味があります。
子供の誕生日会などのイベントで使おうと思っています。
やったね!




*2000.10.09 雨中のテスト飛行
とりチャンチップのエンジン換装テストを兼ねて雨中に出かけて行きました。
もちろん仲間は誰もきていません。
それでも雨足が弱まったのを見計らって飛ばしました。
降ろしたとたん本降りになってきましたが、運が良いのか悪いのか?
でも、テスト飛行が出来たことは日頃の行いが良い?ためでしょう。

帰宅後嫁さんが心配していました。
まさかこの雨の中飛ばしに行ったとは思わなかったようで、
子供達にも完全に呆れられてしまいました。

でもテスト飛行出来て大満足です。
これが伸びると一日憂鬱になってしまいます。
次が検討できないですし・・・・。

完全に病気状態です。