送信機用ニッカドって・・・・・? 

2000.10.20
「バラセルを使っていると、電池BOXでの接触不良でノーコンになった!」の件で、
早々に”TOKUさん”、”阪上さん”からメールを頂きました。
やはり長時間電池BOXに入れたままで充電していると、
ニッカドの接点が腐食して接触不良になることがあるようです。
この対策として、
・放電させてから充電する。
・電極は時々乾拭きする。
・電池ボックスに入れたまま充電完了をした後、ニッカドを一つ一つぐるぐる回す

等アドバイスを頂きました。
上記の方法でトラブルは出ていないとの事です。
私も早速実行することに致します。
TOKUさん、阪上さんありがとうございました。
(もし同じ様に使用しても、あくまで自己責任でお願いしますね。)

2000.10.19
私は送信機の電池を、いつも100円ショップのアルカリ3個パックを使っていました。
EP機を飛ばしている時はF社の古いAM送信機でしたので、
電池の持ちも良くあまり気にしていませんでしたし、
ニッカド電池のような急激な電圧変化もないので、
最終的には近場で飛ばすようにしてぎりぎりまで使っていました。
しかし最近GP機をメインで飛ばすようになって、
J社のこれまた古い?コンピュータ送信機(PCM)を使うようになってから、
1週間持たないようになってしまいました。
”コンピュータプロポは電池を食う”と聞いていましたが、
実際えらく食うようです。
今までは「純正バッテリーはうん千円するからやめとこう!」と思っていましたが、
あまりの消費とあまった乾電池の再使用・処分や買出しに行けなかったりで不都合を感じてきました。

しかし、純正バッテリーパックは高い!
バラセルなら¥0.2k/本で買えるので8本でも¥1.6k!
実はニッカドのバラセル購入にはためらいがあったのです。
以前どこかで「バラセルを使っていると、電池BOXでの接触不良でノーコンになった!
との記事?の記憶があったからです。

そんなわけで昨日アキバのA月通商に寄ったのですが、
ニッカド単セルを眺めて悩んでいました。

しかし、ハッとひらめきました!!
ニッカドバラセルでノーコンになるなら、乾電池だってだってノーコンになるじゃないか!
次の瞬間バラセル(単3タイプ1000mAh)8本を握り締めていました。
もちろん購入です。
充電はEP機用にシュルツを持っていますから問題ありません。
コネクタとバナナプラグも買って帰りました。

帰宅してコネクタとバナナプラグをハンダ付けしました。
送信機からバッテリーボックスを取り出してニッカドをセットし充電開始です。
ずぼらな私ですが、autoモードはやめて低電流(1C=1A)モードで充電です。
約1時間の充電です。
終了した状態で1250mAh充電を示していました。

早速送信機に取り付けてテストしました。
ここでちょっとあせりました。
スイッチを入れると電圧表示が”10.8V”しかないではないですか。
いつもの乾電池なら11.xVはいきます。
充電の失敗かと思ったのですが、
よく考えたら乾電池 1.5V×8本=12V
        ニッカド1.2V×8本=9.6V ですよね。
十分?(以上)に電圧が上がっています。
これなら実用になりますね。
しかも容量は1000mAhもあるので、1日の飛行には十分です。
前日に充電して予備に乾電池を用意して行けばバッチリです。

もっと早く気が付けば良かったです。
何か儲けた気分です。
これからはさらに楽しいRCライフになりそうです。
思いこみはまずいですね。