■ 2005年1月のちょっとした飛行会 ■ 
2005.01.29
第20回 きままな飛行会

詳細は=>こちら

木村さんの「きむらクラフト」 トップページは ここです。
脇坂さんの「My Favorite Things」  トップページは ここです。
常光さんの「お父さんのラジコン飛行機入門」 トップページは ここです。
上記サイトでも紹介されています。
2005.01.10
伊藤さんのエンレーサー改 伊藤さんのC47
もう少し詳しいレポートは =>こちら
2005.01.02 横浜某所での初飛行スナップです。
集合写真です!

伊藤さんのアリゲータ
飛ばさせていただきましたが、
いい感じで、気に入ってしまいました!
川田さんのフォルクルプレーン
GWS300ユニットがGOOD!
清水さんのパイパーカブ
いつもオリジナル機です!
浜野さんのスナイパー
下に見たまんまレポートがあります。


<シルキーウインド400S>Tさん機の飛行拝見!
前回の画像です。 で、今回は・・・
きれいに飛んでいましたが・・・ 残念!不時着となってしまいました。
前回は不本意な初飛行でしたが、その後きちんと飛んだという話を聞きました。
今回はすでに2回飛ばされたようで、バッテリー残量が心配でしたが、
またまた、ご無理にお願いして飛行を拝見させて頂きました。
飛行姿は素晴らしいの一言です。
ただ、某F店で薦められたモーターとの組み合わせが???で、
完全にパワー不足のようです。
7インチプロペラを使用していましたが、
あと1インチUP出来ると引きが違うのではと思います。


▲QRPスナイパーの見たまんまレポート▲
青空に映えていました!
少し前に発売されたキットですが、
非常にきれいな感じで気になっていましたところ、ちょうど浜野さんが持ってこられたので拝見させていただきました。
QRP400ギヤダウンに3セル1000mAのリポの組み合わせでした。
ちょっと過放電では?と思い聞いてみましたところ、
浜野さんも心配だったそうで、電流計で計測してみました。
すると約12A流れていましたが、
これは使用リポMaxの1.5倍の電流値で、このままの連続フルパワーでは危険と判断されました。
ただ、浜野さんの使い方はどちらかというとグライダー的な飛ばし方なので、
注意して使用すればOKでしょう。
と、書いたのは・・・・
この機体で使用できるバッテリー選択の幅が非常に少なく、
キット通りに作ってしまうと自分の持っているバッテリーが使えなくなってしまうと思ったからです。
確かにQRPの機体はどれも作りやすく、飛びも素晴らしいのですが、
指定機材を外すと途端に包容力がなくなってしまいます。
バッテリーの選択肢が増えてきた今、このあたりは少し融通が利くようになるといいですね。
飛びはといいますと、パイロン機ほどスピードは乗りませんが、キレのある飛行といった印象でした。
飛行姿もきれいなので・・・なかなかいいかも?!