|  | ハミングパルのキット箱です。 03機が3機種印刷されています。 | 
|  | キット箱の側面です。 「¥4600」と書いてあります。 | 
|  | 箱の写真です。 なんと ”サブマフラー”がついています。 | 設計日時 1983.11 全長 660mm 翼幅 640(複葉)mm 主翼面積 12.6dm 全備重量 310g エンジン 03 RC装置 3〜4Ch 翼型 フラットボトム 翼面荷重 24g/dm 備考)上翼にエルロンがついてます。 | 
|  | 箱絵のデータです。 機体・キット説明文です。 | |
|  | 「下翼をはずしてコミカルな飛行をする ハミング”バード”(パル)03号 でも何の意味があるんだろ・・・? | 
| No | 在室者名 | 在室機 | プライベート情報 | 入居日 | 実家です。 | 
| 4 | よこちん | サンダータイガーのGP07エンジン搭載! 20年前?の03エンジンが指定ですから、 かっとびすぎかも? | 2007.11.19 | (未定) | |
| 3 | TORII |  | Kさんから譲っていただいた機体をを改造し、 「癒し系」に変身させました。 | 2002.02.14 | レポートは こちら | 
| 2 | 水野さん |  | 水野さん談) 本来は03エンジン用の飛行機ですが、 280モータ((ユニオン)にちょうど良いと思い、 電動化しました。 ・最初は低速飛行性を重視したセッティングで ゆっくりズムを楽しんでいました。 (5セル仕様) ・最近は、低速低空でのアエロバティクスを目指して パワーアップしました。 (6セル仕様) | 2001.01.30 | 水野さんの 実家 | 
| 1 | Kさん |  | Kさん談) 400クラスギヤダウンユニットと7セル500mA で電動化しました。サイズ的にパークプレーンクラス なので、「いやし系」の飛びを期待していたのですが、 残念ながらムサシノらしい飛びにはなりませんでした。 機体重量が540gになったため、 設計重量をはるかに 越してしまったのが原因と思います。 | 2001.01.30 | (未定) |