![]() |
![]() |
08/12 22:13 今回のベストショット! |
![]() |
![]() もうちょっと見たいかたは => こちら |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『 某Tコンビ 幻の鳥ヤマセミに遭遇す!』 こんなに小さいのに良く見つけたものです。 自分を褒めてやりたいです!・ |
・・・宝物です! HPへのUPのため640サイズにしましたが、構図、その他レタッチ等一切行っていません! 遭遇距離 3m+α!? うしろの”ボケ”が泣けてくるほど・・・ウウッ 画像をクリックして、元画像をご覧ください! |
別方向から見た某公園内風景です。 |
![]() この後、衝撃的な画像が・・・・(謎) |
![]() |
![]() |
![]() 給餌劇場 2話掲載! |
![]() 小エビを咥えているのがはっきりわかりますね! |
![]() |
![]() 雛は足が”まだ黒い”そうです! ちょっとじみだけれども、今までで一番いいショットかも? 画像が暗いのは朝早くて暗いからで・・・ちょっと残念! |
![]() カワセミもいいですが、『コゲラ』はいかが!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ナント! ”つがい”でお出迎えしてくれました! |
![]() |
|
以前の巣にメジロの雛がいました! | コジュケイです。 |
![]() 第33回 きままな飛行会 |
|
ヒバリ | |
?(オオヨシキリ?) |
![]() |
|
ハイキングコース入り口 | 分岐点 |
![]() 日向山山頂の碑 |
![]() 日向山山頂より伊勢原市を望む |
![]() たぶんコゲラ? |
日向薬師(ひなたやくし) 神奈川県伊勢原市 |
|
![]() |
![]() |
日向薬師です。 | 宝城坊鐘堂 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 丸っこくて、なんとも言えません! |
|
![]() しぐさが可愛いです! |
![]() 魚を飲み込もうとしています。 |
![]() |
![]() |
![]() 一番近かったのですが・・・ |
![]() おまけの 変形ロボット?、可変モビルスーツみたい? |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 水面下から飛び立つ瞬間です |
|
![]() 杭に止まるためにホバリングしてます。 (水面にも映っていますね) |
|
![]() 画像にポインタをのせてみてください。 |
2007.04.29(日)
メジロ、トンボ、?、きのこ、カワセミ
メジロの巣を見つけました!
トンボ
? | きのこ? |
6/17(土)で営業は終了していましたが、 先週の土曜日6/24)にお店も完全閉店となりました。 ・電動飛行機の先駆者として、 ・電動飛行機の代名詞ともいえる、 ・電動飛行機では日本一の知識と商品をもった、 ・日本の電動飛行機の歴史そのものといっても過言ではない、 ・『電動ラジコン機ファンでここを知らない人はいない!』と言い切れる ・私たちの強い味方だった、 素晴らしいラジコンショップ・・・アサミが27年間の歴史に幕下りました。 浅見軍四郎さん、大久保さん、(故三宅さん)にお世話になった方々は数知れず、 もちろん私もその中の一人です。 これから、寂しくなってしまいます・・・。 アサミさんの閉店時の模様です。
アサミさん 27年間 本当にありがとうございました! |
||||||||
★今までお世話になった皆さん、アサミさんにメッセージを送りませんか? 送っていただいたメールをHP上でご紹介し、アサミさんにお伝えできればと思います。 『アサミさんへのありがとう!』メールは=>こちら
|