| ■ 気ままな飛行機インプレ ■ | 
| こちらでは今まで製作したり・飛ばしてきた機体について、気ままにインプレしています。 感じ方はいろいろあると思いますが、あくまで”気まま”なので・・・。 | 
| ■ 最近の更新 ■ 随時更新 ナイトメア 
 | ★ 今後のインプレ予定★ ・QRP レッドバロン ・屋根裏事業部 GeeBee ・ムサシノ オテンバ・カブ その他 製作途中機いっぱい! | 
| NO | 機 体 名 | メーカー名 | 仕 様 | 更新日 | 
| 1 | プレーリー | ムサシノ模型研究所 | 高翼トレーナー機、09エンジン | 2000.11.19 | 
| 2 | GP-015 | ヒロボー | エルロントレーナー、15エンジン | 構想中 | 
| 3 | スカイトレンド | ヒロボー | エルロントレーナー、「運命のスカイトレンド」 | 2000.10.12 | 
| 4 | スカイウォーク2 | ムサシノ模型研究所 | ハンドランチグライダー | 構想中 | 
| 5 | EP−CUB | QRP | 電動トレーナー、400クラス | 2001.04.11 | 
| 6 | モスキートモス | ムサシノ模型研究所 | ユックリズム低速飛行機、09エンジン | 2000.11.03 | 
| 7 | ツインムスタング | ユニオン | ガーデンプレーン、130クラスツイン | 2000.09.13 | 
| 8 | プレーリーL | ムサシノ模型研究所 | プレーリーのエルロン仕様 | 構想中 | 
| 9 | パストラル | ムサシノ模型研究所 | 電動540クラス、ゆったりのんびり飛行 | 2010/06/28 | 
| 10 | TRスカイウォークEP Ver01 | 改造機 | スカイウォーク2+ユニオン280ユニット | 2000.09.04 | 
| 11 | とりチャン(エルロン)チップ | 自作 | スクラッチ(ムサシノ模型) | 2001.08.08 | 
| 12 | SNAPPY | QRP | ミニハンドランチグライダー、W970mm | 2006.06.23 | 
| 13 | FFセスナスカイレーン改EP | ユニオン | フリーフライト機のRC化、超小型機? | 2000.09.22 | 
| 14 | 1/2EPモスキートモス | 自作 | ムサシノ模型キットの1/2スクラッチ | 2000.11.06 | 
| 15 | 1/3EPモスキートモス | 自作 | ムサシノ模型キットの1/3スクラッチ、 | 2000.09.22 | 
| 16 | EP パンダ | ? | 外国製FF機のRC化、全長:370mmの超小型機 | 2001.09.18 | 
| 17 | 1/2Sea Dog | 自作 | ポルコさん設計のSea Dogの1/2化 | 2001.01.10 | 
| 18 | レボリューターH610 | キーエンス | 待望だった室内電動ヘリ | 2004.02.18 | 
| 19 | とりチップEP | 自作 | とりチャンチップのEP化(胴体新規製作) | 2001.06.25 | 
| 20 | スカイビーバー号 | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ模型初期?の名機(スクラッチ予定) | 構想中 | 
| 21 | フレンドカブ号 | 自作 | ムサシノ模型絶版機のスクラッチ | 2001.01.30 | 
| 22 | Naboo Fighter | COX | Cox製完成049Uコン機、スターウォーズに登場 | 2000.11.29 | 
| 23 | ミニ・スカイパンダEP | 自作 | ムサシノ模型絶版機のスクラッチ、スローフライト機 | 2001.08.07 | 
| 24 | ミニ・スカイビーバーEP | 自作 | ムサシノ模型絶版機のスクラッチ、400クラスEP機 | 2001.09.19 | 
| 25 | MHG19 | ムサシノ模型研究所 | スカイパンダ号キットおまけのカタパルトグライダー | 2000.12.20 | 
| 26 | コブラZ | OK模型 | 061エンジン用キットのEP化 | 2001.01.09 | 
| 27 | プレイリーEP | ムサシノ模型研究所 | GP機のEP化 | 2001.06.26 | 
| 28 | ホープ26 | ムサシノ模型研究所 | お薦めスポーツ機、お気に入りになりました。 | 2001.08.17 | 
| 29 | コルセアーEP | サンダータイガー社 | セミスケールキット、主翼は発泡スチロール製 | 2001.05.22 | 
| 30 | ジュニア | ポテンスキー社 | パーク、スローフライトEP機 | 2001.09.13 | 
| 31 | テキサンーEP | サンダータイガー社 | セミスケールキット、主翼は発泡スチロール製 | 2002.02.22 | 
| 32 | フラミンゴ20 | テトラ | 定評のある、スポーツ機 | 2001.05.02 | 
| 33 | ハミングパルーEP | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ模型絶版機のEP化?いただきものです。 | 2001.02.13 | 
| 34 | むびおか君 | 岡野さん設計 | 無尾翼機、大阪の岡野から譲っていただきました。 | 2001.06.13 | 
| 35 | フレンドグッピーEP | 自作 | サシノ模型絶版機のスクラッチ・電動化 | 2003.05.02 | 
| 36 | エスパー400 | QRP | 400クラス電動スポーツ機、またまたいただきものです。 | 2001.08.21 | 
| 37 | フレンドカブ号(オリジナル) | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ模型絶版機を頂いちゃいました。 | 2001.07.24 | 
| 37 | ゼロ戦EP | ユニオン | FFスケール機のRC化、超小型機? | 2001.11.13 | 
| 38 | ベビースカイパンダV | 自作 | ムサシノ模型絶版機の1/2スクラッチ、パークプレーン? | 2003.05.27 | 
| 39 | E・プレイリー | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ電動機第2弾、新モーター搭載 | 2001.02.07 | 
| 40 | アクロ・バイプ | 中国製? | フリーフライト機のRC化、全長:15inchの超小型機複葉機 | 2002.10.07 | 
| 41 | ペッパーバリアント | クラフトルーム | 400クラス電動無尾翼機 | 2001.11.30 | 
| 42 | EP・カブ MkII | QRP | 400クラス電動機。電動機入門に最適!? | xxxx.xx.xx | 
| 43 | スカイパンダ号(スペシャル) | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ模型絶版機のスクラッチ、オリジナルバージョン | 2002.01.21 | 
| 44 | ハミングカブEP | ムサシノ模型研究所 | カワイイ複葉機、GP機のEP化 | 2003.01.03 | 
| 45 | スカイホッパー | ユニオン | パークプレーン、モーターハング(カイト)タイプ | 2002.03.04 | 
| 46 | フォッカーDR1 | Guillow's | ゴム動力FF機のRC化 | 2002.03.18 | 
| 47 | リトルチェリー | ムサシノ模型研究所 | GP機のEPスクラッチ、岡野様との共同企画? | 2002.05.17 | 
| 48 | レッタ・ツインダクト | どこでしょうか? | フリーフライトグライダーのRC化 | 2002.10.17 | 
| 49 | セカンドバード号 | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ模型絶版機のスクラッチ、主翼形態に注目! | 2002.05.15 | 
| 50 | トイボックス号 | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ模型絶版機のスクラッチ、分解収納出来ます! | 2002.07.11 | 
| 51 | チップマンクEP | ユニオン | フリーフライトスケール機のRC化・・・完成は? | 2002.05.22 | 
| 52 | スカイカンガルーEP | ムサシノ模型研究所 | GP機の電動化、ある方から譲っていただきました。 | 2007.09.21 | 
| 53 | F22 ラプター | HPI | EPジェットスケール機。けっこうカッコイイ! | 2004.05.14 | 
| 54 | 1/2 SeaDogーDF | 自作 | 1/2Sea DogのDF(ダクテットファン)化? | 2002.07.15 | 
| 55 | PACER(ペーサー) | プロフェッサー | 生地完成スポーツ機、540クラスダイレクト? | 2002.07.24 | 
| 56 | プロフィール ゼロ戦 | テトラ | 30〜50クラスファンフライ?機 | 2002.09.04 | 
| 57 | プレスト | サーマル工房 | 全長720mm、翼長980mmの小型エルロングライダー | 2004.07.21 | 
| 58 | ハミングカブ/ソリッド | ムサシノ模型研究所? | 1/10スケールのソリッド・デスクトップモデル | 2002.08.23 | 
| 59 | リトルサンダー号 | ムサシノ模型研究所 | たかちゃんからレポートがきました。その正体は・・・? | 2003.06.30 | 
| 60 | スポーティ | HPI | EPライトプレーン、磯部様より輿入れしてきました。 | 2002.12.10 | 
| 61 | ホープ26ーII(2号機) | ムサシノ模型研究所 | 珍しく2号機の製作にかかりました。 | 2006.09.22 | 
| 62 | サーカス10SR | テトラ | 09〜15クラスの低翼スポーツです。 | 2006.09.21 | 
| 63 | リトルホーク号 | ムサシノ模型研究所 | ムサシノ純スポーツ機ついに登場! | 2005.01.31 | 
| 64 | プロフィール飛燕10SR | テトラ | 15クラス?のプロフィール機?! | 2003.03.12 | 
| 65 | COX アパッチ | COX | オートジャイロタイプのUコン機 | 2003.03.14 | 
| 66 | EPーカブ MkII(リポ) | QRP | リチウムポリマー実験機? | 2003.03.27 | 
| 67 | くしがた機(E王ヤンマ) | 岡野さん設計 | 非常にユニークな機体です。電動化に挑戦です | 2003.04.23 | 
| 68 | ヤード・ビー | クランシー・アビエーション | 可愛いパークプレーン! | 2004.06.18 | 
| 69 | ミニスペース号 | ムサシノ模型研究所 | ミニスペースで楽しめる小型スポーツ機!? | 2014.05.08 | 
| 70 | GB−s15 | okuhara | アイデアファンフライ機!? | 2003.05.02 | 
| 71 | モデラート | サーマル工房 | 主翼分割可能な小型モーターグライダー | 2004.08.05 | 
| 72 | ミント | OK模型 | 翼幅640mmのとっても可愛いグライダー | 2003.12.29 | 
| 72 | 1/100 EP R−21 | ヨシオカ | 1/100シリーズのモグラ版、訳ありで胴体無し・・・ | 2003.07.03 | 
| 73 | JW−S | 自作 | <Fanky神>からの贈り物・・・ | 2003.07.23 | 
| 74 | 自作ブラシレスモーター | 自作・研究 | 巷で噂のCD-ROMモーター改造ブラシレス | 随時更新 | 
| 75 | CLic(クリック) | 自作 | これまた巷で噂の無尾翼機 | 2003.09.18 | 
| 76 | BD−5 | 自作 | 自作ブラシレス専用機(予定)、橋本さんのご好意です。 | 2003.11.10 | 
| 77 | てんとう虫 | GWS | 室内用変形機? コブラもやれるようです。 | 2003.10.08 | 
| 78 | xxxxx | xxxx | スポーツ機。 | 公開クローズ | 
| 79 | Cyndi(シンディ) | Micky工房 | お手軽?なパークプレーンです。 | 2004.01.15 | 
| 80 | リトル・ファルコン | 自作 | 自作ブラシレス専用機(予定)第2弾!飯野さんのご好意です。 | 2003.12.26 | 
| 81 | ゼロ戦 | GWS | お手軽な電動スケールプレーンです。 | 構想中 | 
| 82 | xxxx | xxxx | スポーツ機。 | 公開クローズ | 
| 83 | スピットファイヤー(Uコン) | 木村模型 | 昔懐かしいUコン機・・・う〜ん。 | 2004.02.04 | 
| 84 | OKW−1 | 自作 | 自作ブラシレス用スチレン主翼です! | 2004.02.17 | 
| 85 | Chubby Baby | フライングスタイロ製 | Chuby Ladyの子供?です。自作ブラシレスにピッタリかも!? | 2004.03.29 | 
| 86 | Cobra−CP | 自作 | 自作(キョッピー)電動ファンフライ機 | 2004.06.15 | 
| 87 | マイコーCDB | 裕ちゃん | 裕ちゃんキットからの製作です! | 2005.02.14 | 
| 88 | Cobra−0<零号機> | RCホビー | オリジナルキットからの製作です! | 2004.04.28 | 
| 89 | BULL(ブル) | エンルート | エンルートオリジナルキットです! | 2004.11.24 | 
| 90 | Stella-Tc | Kenさん | Kenさん設計の軽量ファンフライ機自作ブラシレス搭載予定 | 2004.09.10 | 
| 91 | MS−1 | atorie_m_m | EPP製生地完成機、ファンフライ練習にピッタリかも? | 2005.05.23 | 
| 92 | カプリコーンV | Zenonさん | Zenonさん設計・配布の自作ブラシレス専用?ファンフライ機 | 2004.09.08 | 
| 93 | スーパー−マイコ-CDB | 裕ちゃん | 裕ちゃん設計の小型ファンフライ機です。 | 2004.12.22 | 
| 94 | F6F ヘルキャット | デコパネ機で遊ぼう | 自作ブラシレス搭載のお手軽スチレンプロフィール機。 | 2004.11.11 | 
| 94 | PT−13 ステアマン | デコパネ機で遊ぼう | お手軽スチレンプロフィール機。しかも複葉機です。 | 2004.10.22 | 
| 96 | F6F ヘルキャット | Guillows | フリーフライト機をRC化して見ますが・・・? | 2004.10.29 | 
| 97 | ちびCUB | エンルート | 可愛い超小型スケール機、レーザーカットキット! | 2004.11.04 | 
| 98 | イノセントEPP | Kobさん | EPファンフライ勢ぞろい! | 2005.09.06 | 
| 99 | エアロンカ C3 | シーサン | タイはバンコクからのお嫁入り! | 2005.01.31 | 
| 100 | SE5a | シーサン | タイはバンコクからのお嫁入り! | 2005.02.03 | 
| 101 | Qeen | hs アルファ | 皆川さん設計の自作ブラシレス専用低翼スポーツ機 | 2005.01.18 | 
| 102 | ナイトメア | WADAさん設計 | 落としても怒らないですむ、スーパー練習機! | 随時更新 | 
| 103 | Feather−L (Light) | atorie_m_m | アウトドアでもOKなEPPファンフライ機! | 2005.04.11 | 
| 104 | ニューポール17 | シーサン | またまたバンコクから可愛い複葉機がお仲間入り | 2005.06.27 | 
| 105 | スカイマンボー | マルタカ | 絶版・・・というかマルタカがなくなってしまいました。貴重かも? | 2005.10.13 | 
| 106 | マイティベア | ガーデンエアクラフト | 初心者向き?EPPキット | 2005.05.30 | 
| 107 | 50Racer | Micky工房 | 小型パイロンレーサー、スポーツ機? | 2005.08.12 | 
| 108 | Alula | Richter | おもしろ無尾翼?HLG機 | 2005.11.11 | 
| 109 | コブラ P/SPEC | ガーデンエアクラフト | EPPスポーツ機、EPP無垢主翼 | 2005.10.05 | 
| 110 | Evolve | ホビーネット | ARF EPスタント・スポーツ機 | 2006.03.18 | 
| 111 | おてんばカブ | ムサシノ模型 | ムサシノ久々のスポーツ機!しかも複葉機! | 2006.01.26 | 
| 112 | AlligatorU | ガーデンエアクラフト | EPPファンフライ機、EPP無垢主翼 | 2006.09.15 | 
| 113 | RedBird 1 | TORIIオリジナル | EPPファンフライ機、アカバラ・』コンバット改 | 2006.04.08 | 
| 114 | EPP-Texan | RC屋根裏事業部 | セミスケールEPPファンフライ機 | 2006.09.29 | 
| 115 | アクロ・バイプ3 | フリーフライト改 | 全長340mmの超小型スポーツ複葉機 | 2006.07.29 | 
| 116 | EPP−Extra300 | ガーデンエアクラフト | EPP製スケールスポーツ機 | 2007.03.22 | 
| 117 | セプテンバー・フューリィ | エンルート | リノレーサーシリーズ、400クラススケール機 | 2006.12.05 | 
| 118 | パイナッピーEP | 木村模型 | 電動Uコンテスト機 | 2007.02.20 | 
| 119 | カタナS30e | リトルベランカ | 30クラス電動専用機 | 2010/06/23 | 
| 120 | SX−4 | アトリエm_m | RC飛行機実験工房sekiaiさん設計のアウトドアEPP機 | 2007.04.10 | 
| 121 | e−トレーナー | オリジナル | 電動Uコン入門機・・・になるといいが? | 2007.02.03 | 
| 122 | プロライン | ガーデンエアクラフト | 秋葉さん設計のEPPスタント・スポーツ機 | 2007.02.21 | 
| 123 | ブル−ARF | エンルート | かわいいスポーツ機がARFになりました。 | 2007.08.08 | 
| 124 | 紫電11型 | 京商 | 400クラススケール機 | 2007.12.20 | 
| 125 | RCカイトプレーン | ファンクラフト | 10gタイプモーター搭載機 | 2007.10.19 | 
| 126 | グレイゴースト | ファンクラフト | 20gタイプモーター搭載機 | 2007.10.30 | 
| 127 | 飛燕 | 京商 | 400クラススケール機 | 2007.11.15 | 
| 128 | バイナリー | ホビーネット | SAL・HLG、木村クラフトスペシャル | 2008.02.29 | 
| 129 | 隼25 | 生田無線 | スケール機 | 2008.04.22 | 
| 130 | March540 | QRP | スポーツ機・ムサイノDモーター搭載 | 2009.06.06 | 
| 131 | AcroBipe MKW | ファンクラフト | 超小型電動複葉機、ブラシレスモーター搭載 | 2009.05.18 | 
| 132 | マイクロ・ムスタング | ファンクラフト | 超小型電動スケール機、ブラシレスモーター搭載 | 2009.06.03 | 
| 133 | トリトン・Mini | EPPクラフト | EPPファンフライ機 | 2010/07/06 | 
| 134 | Kei−fun | Keiさん | EPPファンフライ機 | 2010/07/03 | 
| 135 | スタッガービー | クランシーアビエーション | おもしろ複葉機 | 2010/07/07 | 
| 136 | 景雲-EPP | オリジナル | 海軍十八式陸上偵察機 試作機 | 2010/07/21 | 
| 137 | 仮)スカイチョ○ィ | ムサシノ | 電動小型低翼スポーツ機 | 2010/09/10 | 
| 138 | グラマン F8F Uコン | S工房製? | 生地完成 コンバット機 | 2012/09/11 | 
| 139 | バレリーナ20EP | テトラ | とても飛ばしやすくキレイな定番機 | 2016/11/29 | 
| 140 | T-REX450 | アライン | 20年ぶりにRCヘリ始めました! | 2024/12/12 |